• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 公益財団法人心臓血管研究所の求人情報(【六本木/オペカテ室】看護助手◇日勤のみ/循環器疾患を対象とした専門病院/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    公益財団法人心臓血管研究所

    【六本木/オペカテ室】看護助手◇日勤のみ/循環器疾患を対象とした専門病院/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【六本木/オペカテ室】看護助手◇日勤のみ/循環器疾患を対象とした専門病院/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/21
    • 掲載終了予定日:2025/07/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【六本木/オペカテ室】看護助手◇日勤のみ/循環器疾患を対象とした専門病院/福利厚生充実◎

    【六本木駅から徒歩数分/患者さん個々に安全・安楽な療養環境を整え、患者さんのニーズを判断し、科学的な看護を実践】

    ■当研究所/病院について:
    心臓および血管疾患に特化した専門病院であり、狭心症・心筋梗塞・心不全・心臓弁膜症・不整脈・大動脈疾患・末梢血管疾患などを中心に、この半世紀にわたりその時節における最新かつ最良の医療を提供してきました。
    循環器疾患に特化したことで、一つの疾患に対する取り組みがより深くなり、高度な診療技術・治療技術を獲得し得たことが当院の最大の強みでもあり、今後も世界に通用する医療技術を維持し安全で最良な医療サービスをみなさまに提供していくことが使命です。

    ■業務内容:
    ・オペ室、カテ室、中材の環境整備
    ・中材業務:器械、靴洗浄、器械滅菌行程業務、期限切れ確認
    ・患者、職員リネン類の管理
    ・カテ患者入退室介助手伝い
    ・物品補充
    ・職員の弁当管理
    ・簡易的な事務作業
    ・その他、看護師に指示された業務

    ■特徴・魅力:
    <社会貢献性>
    当研究所は、第一生命保険株式会社が国民死亡の首位を占める循環器疾患に対する専門研究機関がわが国に欠けていることを痛感し、率先し社会のためにその設立を志し、昭和34年5月財団法人として発足しました。
    <実績>
    昭和34年に循環器系疾患の研究機関として設立されて以降、付属病院の運営に加えて、約50年間にわたり循環器診療に関わる医療関係者の育成を継続しています。
    <雰囲気>
    病棟数が大きい病院等と比較すると少ないため、日々の業務も落ち着いており、落ち着いて働ける環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれも必須
      ・看護師の資格を有する夜勤可能な方
      ・病院での勤務経験

      ■歓迎条件:
      ・器械洗浄経験者

      <必要資格>
      必要条件:看護師

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区西麻布3-2-19
      勤務地最寄駅:日比谷線/六本木駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:20〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:10時間程度/月

      給与

      <予定年収>
      294万円〜486万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):174,780円〜288,820円

      <月給>
      174,780円〜288,820円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記あくまでモデルの金額であり、その方の経験年数やご年齢等を鑑みて決定いたしますので、その点ご承知おきください。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■夏季休暇(初年度2日、勤務1年3日。7月以降ご入職の場合は当年度夏季休暇無し。)、年末年始(6日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:扶養手当
      住宅手当:賃貸かつ本人世帯主の場合、最大15,000円/月
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用あり

      <教育制度・資格補助補足>
      ■外部資格取得奨励制度

      <その他補足>
      ■認定看護師支援制度、育児短時間勤務制度、育児サービス経費補助
      ■超過勤務手当、深夜勤務手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件:変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      公益財団法人心臓血管研究所
      設立 1959年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      当財団は、第一生命保険株式会社が、わが国においては国民死亡率の上位を占め、益々増加が見込まれる循環器疾患に対する専門研究機関が欠けていることを痛感し、巨額の資金を寄附されたことに基づき、1959年5月、財団法人として発足しました。
      従業員数 238名
      本社所在地 〒1060031
      東京都港区西麻布3-2-19
      URL http://www.cvi.or.jp/index.html
    • 応募方法