具体的な業務内容
【春日井市/東海市】第二新卒・未経験歓迎/改良土の生産・品質管理/東邦ガスG/残業10h程
《第二新卒から唯一無二のスキル・知識が身に着く》
東邦ガスグループ/残業月10H程度/環境問題・社会貢献性の高い事業/夜勤なし
■業務概要
建設発生土を加工するメーカーでのお仕事です。
・道路工事現場で掘削される建設発生土を再利用するためのプラント運営全般
・品質管理、生産管理業務を幅広く習得して頂きます
■建設発生土、改良土とは
・建設発生土:道路などの土木工事で掘り起こされた土。軟弱なためそのまま埋め戻せません。
・改良土:建設発生土に土質改良剤を配合した土。山砂を使わずに環境破壊を防ぎます。
★メリット
環境破壊問題で良質な山砂の確保が難しくなっていますが、改良土は工事が発生する限り作ることが可能で、安定した供給が可能です。「土」の再資源化やCO2削減に寄与しています。
■業務内容
・建設発生土の受入対応(計量・伝票発行・積み下ろし案内)
・改良土の出荷対応 (積み込み案内・計量・伝票発行)
・市町村、工事会社への受注活動(営業・見積・契約)
・製品 (改良土・改良路盤材) の品質管理(改良材の配合、確認試験)
・製造ブラント、 建設機械の維持管理(メンテナンス)
・委託先および仕入先との各種調整
・許認可、届出などの法令対応 (国交省、県、市町村)
その他、会社の定める業務
※まず、製品の品質管理をOJTにて習得していただきます。
■勤務地
まずは東海市のセンターにて経験を積み、その後は春日井勤務を予定。改良土の管理は外の業務が多く、体力も必要ですが、深い知識とスキルが身につきます。
■組織構成
合計6名(30代〜50代)で構成されています。
■キャリアパス
改良土センターでのキャリアアップ以外に、将来的には同社でのキャリアチェンジも可能。現在の所長は土木に関わる他部署も経験し、様々な経験を得てキャリアアップしています。
■休日
月2回程度の土曜出勤があります。本人の希望を考慮し、シフトで調整します。休日出勤した分は月内で振替取得を徹底しています。
■同社について
東邦ガスグループの一員として、東海三県(愛知・岐阜・三重)を中心に、ガスエネルギーを顧客へ提供する各種配管工事の設計施工、老朽管インフラの修理、給排水工事、改良土の製造販売など幅広い事業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例