具体的な業務内容
【東京】鉄道業界向けの技術営業◆緊急呼び出し無し/モノづくりの上流から携われる/社会貢献性◎
【鉄道会社への技術サポート/世界各国からの最新技術を取り入れ進化し続ける農業用散水機器のトップメーカー/「水」の事業で人々の暮らしと安全を/年休120日】
■業務概要
各種鉄道用消雪システムに採用されている散水機器をはじめ、関連機材の提案、サポートを行って頂きます。
(1)JR各社への技術サポート(既存の取引先の支店・営業所との関係性維持・向上のための定期訪問)
(2)各種消雪機材の取引先サポートや製品改良のご提案(上越・東北・北陸新幹線向け資材を主に担当)
(3)JR及び関連企業向け商材の新規開拓営業となります。
■将来的には
JR関連の技術サポート業務全般をお任せしていく予定です。
具体的には、既存製品のサポートを行いながら、取引先との関係性を構築していきます。
■入社後の流れ
担当している先輩社員と同行訪問しながら業務内容を覚えていきます。経験と知識を積み上げていき業務の幅を広げていきます。将来的には開発技術者としてJR関連のマーケティング、技術サービスもお任せしていく予定です。
■新入社員研修
当社では入社後に当社製品の知識を習得していただくため、約1カ月間の新入社員研修を実施しています。新入社員研修では、各担当部門の責任者及び担当者が講師として研修を行います。
■出張頻度
新潟、金沢、仙台、方面にて月に多くて2回程です。
1泊もしくは2泊での対応で、出張手当が日当で支給となります。
※トラブル対応や緊急対応はございません
■魅力
・社会貫献性:日本の重要な基盤インフラである新幹線の安全・安定運行に貫献でき、やりがいのある仕事です。
・キャリアアップ:企画提案、開発、設計、販売そして品質管理まで、一貫して業務に携わることができ、自身の知見を広めながら、かつ深めていくことができます。
・達成感:出張の際には新幹線など公共交通機関を利用しての移動を行っていただくこともあり、自身が携わった仕事が結果につながることを実感することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成