具体的な業務内容
【千葉:年休125日・残業時間平均10H】<未経験歓迎>カスタマーサポート※東証プライム上場
【マテハン業界9年連続世界シェアNo.1/平均年収775万・賞与実績7か月分(2024年実績値)/売上げ・利益率共に右肩上がり/物流を支えるマテリアルハンドリング】
■概要:
省人設備(自動搬送措置)で世界トップシェアを誇る同社にて、トラブル復旧支援の窓口業務を担当いただきます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・顧客からの不具合、トラブル相談の初期対応が中心となります。
・電話での対応で解決できない場合は、顧客担当のサービスステーションに連絡し対応を依頼します。
・社内のトラブル対応の受付(CS、SE手配の受付業務)
・シフト勤務(3シフト制)
・入社後1年程度は、現場に入って製品の知識を身につけていただきます。(出張が発生します)
※対応先は基本法人になるため、クレーム対応はほぼございません。
■入社後のイメージ:
入社後は、製品知識を身に着けていただくために、顧客のもとへ出張していただき学んでいただきます。
研修制度やフォロー体制も整えており、過去自動車整備士やプリンターの修理をされていた等未経験者のご入社実績もございます。
■キャリアステップについて:
この部署でご経験を積んでいただき、将来的には勤務シフトの作成など、リーダー的なポジションを担うことも可能です。
また、ご希望があれば将来的に、同社のアフターサービス部門へ異動するという形も可能です。
■構成人数
70名(内10名女性)、年代は20代後半〜50代
※愛知(小牧市)・大阪(大阪市)・埼玉(鴻巣市)・千葉(野田市)の合計人数
■出張
入社後弊社設備の学習の為、顧客への出張あり。
■勤務
早番、遅番、夜勤の3交代制となり休日出勤も有りますが、交代で週休2日になる様調整します。
<交代勤務について>
シフト区分は数種類あります。(一例 6:30〜15:00、14:15〜22:00、22:15〜6:45…等)
その中で個々の事情にあわせて時間帯は微調整し、設定します。
早番⇒通常勤務⇒遅番⇒夜勤など通常勤務も織り交ぜながら1週間単位でシフト決めしていきます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成