具体的な業務内容
【首都圏/週2日リモート可】プロパティマネジメント◆土日祝休/年休124日/残業25時間程度
\東急不動産グループ・福利厚生充実◎・ワークライフバランス◎/
<業務概要>
オーナー様に代わって賃貸住宅の運営管理を行います。長期的にオーナー様と信頼関係を築きながら、入居者様の日々の生活を支えます。リノベーションや付加価値の提案などを行い、所有物件の資産価値を最大化することが目的です。
<業務内容>
下記の業務をすべてお任せするのではなく、ご希望、適性、グループ状況を踏まえていずれかをお任せする予定です。
≪賃貸住宅の管理運営≫
◆資産運用のトータルマネジメント
・建物の維持管理
・長期修繕計画の企画や立案 など
◆リーシング(入居者募集)
・賃料設定
・戦略立案や販促 など
◆CM業務(原状回復工事)
・原状回復工事内容確認
・リノベーション提案
・再商品化管理 など
◆入居者様対応
・入居者様からのお問合せ対応
・業者への小修繕依頼対応
・進捗管理 など
<キャリアアップ>
分業制により効率化を図っているので、プロパティマネジメントといっても様々なポジション・業務内容があります。
ジョブローテーションを利用しながらキャリアアップを図ることも可能です。
\働きやすい環境/
年間休日122日〜124日、残業時間は全社平均25時間(実労働時間7時間半)ほどとなっており、ワークライフバランスが整えられる環境です。また、週2日のリモートワークを会社として推奨(部門のよって異なる)しており、サテライトオフィスの利用も可能です!
<教育体制>
入社後の入社時研修を行い、配属後はOJTにて学んでいただきます。また、キャリア採用で入社年月が近い社員同士の座談会なども実施しており、横の繋がりも築きやすい環境です。
\当社について/
【事業内容】
当社は東急不動産ホールディングスの主要事業会社の一社として、賃貸住宅管理事業を担っております。2015年の営業開始以来、賃貸住宅の管理・運営に関する様々なサービスや商品を提供し、グループ各社とも連携し不動産に関する多種多様なサービスを提供しております。
※賃貸管理戸数:138,000戸(2024年3月時点)
・「くるみん認定」
・「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」
・「スポーツエールカンパニー2024」
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例