具体的な業務内容
【日本橋】人事担当職/トヨタグループのサブスクベンチャー企業◆土日祝休・フレックス<140C>
—クルマのサブスクビジネスのパイオニア/トヨタグループによる資本力&安定の経営体制—
ニーズ増加で継続成長中/フレックス/年間休日121日/住宅・家族手当や食事手当など福利厚生も充実
■仕事内容:
当チームでは、(株)KINTOとKINTOテクノロジーズ(株)2社の人事業務を行っています。
業務経験や適性を踏まえ、ご担当内容を決定します。(以下は一例です)
・人事制度企画(制度立ち上げ、改定、運用構築)
・人事評価
・報酬管理
・出向者任期管理、労務費管理
・労務(勤怠、給与、社会保険等)
・退職金、福利厚生
・採用(面接対応、処遇設定、内定後フォロー)
・教育
・安全衛生(健康診断・衛生委員会運営)など 人事に関するあらゆる業務について、企画〜運用までご対応いただきます。
■当社の特徴:
◎車を所有する時代から、移動するための手段・サービスとして利用する時代へ変化をしており、また近年では「所有せずとも必要な時に利用する」という考えが若者を中心に強くなっています。
◎当社は、新しいクルマの持ち方として愛車サブスクリプションサービス「KINTO」を提案し、これまでにトヨタ自動車がリーチできなかった顧客層の獲得に寄与しています。
◎スピード感と新しいことへのチャレンジを重視している社風で、トヨタグループの資本面での支えもあるのが特徴です。サブスクサービスだけでなく、様々なプロダクトの開発を通してモビリティサービス発展に寄与しています。
■KINTOのVison&Value:
◇Vision
モビリティプラットフォーマーのトップランナーとして一人ひとりの「移動」に「感動」を
◇Value:
Breakthrough×Unique×Flexible
詳細はこちら:https://corp.kinto-jp.com/company/message/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成