具体的な業務内容
【超小型人工衛星】アンテナ設計エンジニア<業界未経験歓迎!>◆創業6年で急成長!宇宙スタートアップ
〜大型の資金調達に成功!累計資金調達額は107億円/最先端の宇宙ビジネスで10年以内に上場を目指す技術者集団/事業拡大に伴い組織も急拡大〜
本ポジションでは、主に当社の開発する超小型人工衛星に搭載される通信用アンテナの設計・解析・評価業務を担当していただきます。
軽量かつ小型でありながら、様々な機能を有する超小型人工衛星を設計・製造するためには、複数の技術要素が複雑に絡み合った全体システムを統合する設計・開発が必要となります。そのため将来的には、通信システム全体の設計(回線計算やレベルダイヤグラム設計など)や、衛星の全体システム設計も担うことを目指していただける、チャレンジ精神旺盛なエンジニアを募集しています。
なお、宇宙や人工衛星に関わる技術・知識は入社後に学んでいただきますので、業界未経験のエンジニアでも大歓迎です。
【具体的な仕事内容】
・超小型人工衛星向け通信用アンテナの仕様策定
・アンテナ構造の設計および電磁界解析
・衛星搭載を見据えたアンテナ性能・形状の最適化
・電波暗室でのアンテナ実機の評価・測定業務
・通信リンク設計(回線計算、レベルダイヤグラム作成など)
【ポジションのメリット】
・日本国内では数少ない、宇宙機搭載用アンテナを手がけることができるポジションです。
・超小型人工衛星全体の通信設計を設計から完成まで一貫して担うことができるため、1からものづくりを行っているやりがいを実感できます。
・人工衛星開発の中でも超小型衛星であるが故のスピード感をもった業務ができます。
・衛星システム設計全体へのスキル展開やキャリアパスが描けます。
・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できます。
・グローバルな業務に携われるます。(欧米・アジア・アフリカ・南米など様々な国との連携・協業や、ESAなど各国宇宙機関との共同研究開発プロジェクトなど)
【使用ツール】
・OS:Windows
・電磁界解析ソフト(HFSS、CST等)
・3D CAD(SolidWorksなど)
・MATLAB/Python(回線計算・データ解析等)
・タスク管理:GitHub Projects V2・GitHub(Issue)
・プロジェクト管理:Redmine
・支給マシン:原則本人希望
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等