具体的な業務内容
【小型衛星】電気試験エンジニア/品質と信頼性を保証する役割◆創業6年で急成長!宇宙スタートアップ企業
〜大型の資金調達に成功!累計資金調達額は107億円/最先端の宇宙ビジネスで10年以内に上場を目指す技術者集団/事業拡大に伴い組織も急拡大〜
本ポジションでは、主に小型衛星に搭載される電子基板やシステムの電気試験を担うポジションです。試験手順書の作成から必要な治具やソフトウェアの開発・確認、試験の実施、そして報告書の作成まで一貫して担当いただきます。
軽量かつ小型でありながら、様々な機能を有する超小型人工衛星を設計・製造するためには、複数の技術要素が複雑に絡み合った全体システムを統合する設計・開発が必要となります。その中でも、各衛星機能が適切に動作することを地上で検証し、衛星の品質と信頼性を保証するための重要な役割を担っていただきます。
なお、宇宙や人工衛星に関わる技術・知識は入社後に学んでいただきますので、業界未経験のエンジニアでも大歓迎です。
【具体的な仕事内容】
・衛星搭載用電子基板に対する電気試験の計画・実施
・試験手順書および試験報告書の作成
・電気試験用治具・ソフトウェアの確認および開発
・不具合発生時の原因切り分け、改善提案
・開発チームや製造パートナーとの連携・調整
【ポジションのメリット】
・超小型人工衛星全体の設計において、宇宙という極限環境に耐える品質を自らの手で保証する責任とやりがいがあります。
・人工衛星開発の中でも超小型衛星であるが故のスピード感をもった業務ができます。
・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できます。
・超小型衛星開発の最前線に立つベンチャーで、裁量を持って業務に取り組めます。
【使用ツール】
・OS:Windows、Linux
・回路図エディター:Altium
・オシロスコープ、ロジックアナライザ等の各種測定器
・Python/C等を用いた試験用ソフトウェア
・コード管理:GitHub
・タスク管理:GitHub Projects V2・GitHub(Issue)
・プロジェクト管理:Redmine
・バージョン管理:Git
・支給マシン:原則本人希望
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等