具体的な業務内容
【東銀座】iOSエンジニア/オープンポジション◆東証プライム上場/ヘルステックカンパニー
〜東証プライム上場/国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営〜
■業務内容:
担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。
・新規/既存サービスにおけるiOSアプリの新機能設計、開発、機能改善
・ユーザーの利用状況の分析と改善案の創出
・ソースコードの品質改善、生産性の高い開発環境を実現するための改善
・アプリと連携するAPIをサーバーサイドエンジニアやデザイナーとの連携によるチーム開発
■使用ツール:
Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)
Slack
Backlog
esa
Notion
■開発環境:
◎サーバーサイド
Ruby on Railsで構築しています。データストアとしてAmazon Aurora(MySQL・PostgreSQL)とElastiCache(Redis)、一部Elasticsearchを採用しています。
◎フロントエンド
プロジェクトによって異なりますが、SPA構成のプロジェクトについてはVue.jsで構築しています。
◎インフラ
主にAWSでAmazon ECSやAWS Fargateなどを用いて環境を構築しています。構築の管理についてはTerraformで行っています。
<社内で使われている技術スタック>
・開発言語:Ruby、JavaScript、TypeScriptなど
・フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.jsなど
・データベース:MySQL、PostgreSQL、Redisなど
■組織風土:
2024年9月期(20期)に行われた構造改革を経て、当社は第二創業期を迎えています。スタートアップのスピード感を持った上場企業、といった組織風土に転換しつつあります。
当社は、有形・無形の資産を有しています。例えば、18万以上の医師会員という有数の医師基盤と製薬企業・医療機関を中心とした顧客基盤を有していることは、大きな参入障壁を築いています。けれどそうした基盤に安住するのではなく、「0から事業を立ち上げる」風土のもと、第二創業を共にする仲間を私たちは求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境