具体的な業務内容
【データアナリスト】AIコーチングや組織開発コーチングのデータ分析◆リモート併用/スタンダード上場
【データのスペシャリストを目指したい方へ!上場企業を中心とした組織開発や文化醸成のコーチングサービスを提供/データ分析から人の変化や傾向を読み解きます】
■お任せする業務内容:
AI・新技術を活用して新たなデータ分析手法を確立し、システミック・コーチングによる効果検証や組織課題の見える化に取り組むポジションです。
コーチング研究所は、長年、システミック・コーチング (組織変革型コーチング)に特化したデータを蓄積してきました。
テキストデータ(セッションデータ等)や音声データを含み、分析の可能性は無限大です。
私たちと一緒にその魅力的なデータを用いた分析技術や新サービスの開発に情熱を注ぎたい方を募集します。
<具体的には>
テキストデータ解析におけるNLP(自然言語処理)技術を活用した分析手法・モデルの確立と実用化。
NLP技術を活用し最適な分析手法と手順を設計し、大規模言語モデルにおけるプロンプトの作成等エンジニアとともに分析を遂行し、コーチング研究所リサーチャーとともにお客様への提供物として完成させる、そのPDCAを実行する、一連の業務を担っていただきます。
最先端のAIコーチング事業チーム、R&Dチームとも密に連携します。
・NLP技術を活用した既存サービスの効果検証
・NLP技術を活用した新たな組織開発支援ツールのプロトタイプ設計・実装
<将来的には…>
・さらに広範なAI・新技術活用手法の開発
・ツール開発のプロジェクトマネジメント
・外部機関(ベンダー、パートナー企業、大学など)との連携と共同研究推進
・研究成果のビジネス活用戦略の策定
■配属先について:
コーチング研究所への配属となります。
コーチング研究所では、コーチングプロジェクトにおける変化を定性・定量で調査を行ったり、外部パネルを活用した組織開発に関するリサーチ業務やコーチングで利用するアセスメントの開発などを行っています。
今回はAIコーチング「CoachAmit」をメインに担当いただく予定です。
※「CoachAmit」とは…Chat GPT3.5・GPT4と独自の機械学習モデルがパーソナライズした問いを生成し、利用者との対話を進めます。
https://www.coacha.com/services/ai.html
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成