具体的な業務内容
【文京区】産業機器等の法人営業◇日立G/第二新卒歓迎/営業や施工管理経験歓迎/働き方◎/黒字経営継続
安定した企業で長期的なキャリアを築きたい・お客様と丁寧に関係構築する営業がしたい方必見!/第二新卒歓迎!/日立グループの安定基盤/直行直帰推奨/20年以上黒字経営/リモートワーク制度有
■業務概要:
主に製造工場・施設建物向けに空調設備・ユーティリティー設備・冷凍冷蔵設備・クリーンルーム・自動化システム等を提案販売をお任せします。
■業務詳細
・顧客キーマンとの関係構築
・顧客のニーズや課題のヒアリング
・新製品やおすすめ製品の提案
・顧客およびメーカーとの交渉、折衝
・既存のお客様が8割、新規のお客様が2割。
・業務の担当範囲:製品PR・受注・納入・請求・回収確認まで一括して対応していただきます。
※受注〜工事完了迄 設計、施工部門と連携して対応していく部門です。
・担当社数:状況に応じて代わります。国内のお客様がメインになります。
・顧客の業界や商談相手:製造業・ビル管理会社が主なお客様となります。
※ノルマは無く、お客様への価値提供に重点を置いた営業スタイルです。
■配属後の流れ
上司、先輩社員とお客様へ同行し業務内容を把握しある程度(半年〜1年間)経験してからお客様を数社担当していただく事になります。
■就業環境:
・平均残業:25時間程度
・年間休日123日、土日祝休み
・フレックス制度有(コアタイム10:00〜16:00)
・リモートワーク制度有:週1回程度活用いただいております。
・直行直帰推奨の営業スタイル
・20代、30代の若手社員が多い環境です!
■研修制度
階層別研修では、新人から管理職までそれぞれのフェーズに必要な知識を盛り込んだ研修を行います。また、部門別に日立グループの技術研修も受講でき、最新の技術に触れつつスキルを磨ける環境です。
■同社の魅力
【日立グループの安定性】
同社は日立グループに属しており、取扱い製品も日立系が7割のため関係が深いことが特徴です。日立以外のメーカー製品を制約なく取り扱うことも可能で、顧客ニーズに合わせたオーダーメイドの最適な設備を提供しています。
リーマンショックの際も、日立製品を総合的に扱っているため多様なニーズに応えることができ、切り抜けることができました。そのため20年以上にわたり連続黒字経営を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成