具体的な業務内容
【戸塚/リモート可】経理・財務(主任クラス)◆日立グループ◆福利厚生充実◆年収680万円〜
≪日立グループ/福利厚生・手当・働き方充実/経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供/国の安全に貢献しているグループの中核企業/年休124日/フレックス制/在宅勤務可≫
■業務内容:
・業績管理を中心とした原価管理を主体的に行う事により、経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を行います。
■業務詳細:
(1)月次、四半期、年度の決算を通じた原価計算の取りまとめにより、会社決算の一翼を担う。
(2)予算策定、中期経営計画の財務数値作成。
(3)月次損益管理と月次の業績見通し取り纏め。
└設計部門と連携し、予算達成の為のPDCA円滑運営。
■ミッション/期待する役割:
・業績管理を中心とした原価管理を主体的に行う事により、経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を行います。
■組織構成:
・財務部 財務グループに配属となります(主任相当職を想定)。
係のメンバーは、主任2名 担当2名(内1名育休中)、派遣3名です。
■携わる事業/ビジネス/サービス/製品:
・当社事業全般に係る業績管理、決算時の原価計算、予算、中期経営計画策定。
■将来のキャリアパス:
・当初の業務は原価計算など業績管理が中心ですが、決算(財務会計)や、資金調達など幅広い経験を積んでいただきたいと思います。
財務部門を引っ張るリーダー(課長相当職)としての活躍を期待しています。
■歓迎条件:
(1)TOEIC(R)650点程度の英語力のある方
(2)Excelの諸機能を業務に活用した経験がある方
(3)日本商工会議所簿記検定2級以上取得者
■福利厚生充実
・単身寮15,000円で入居可能
・住宅手当家賃の50%補助
・カフェテリアプラン
・有給休暇24日、ライフサポート休暇5日
■同社について:
1986年創業の同社は、日立Gの防衛相向け案件を一手に引き受ける中核企業です。日立製作所のディフェンスシステム事業部との連携を密にとり、国防に関連するシステム作りを行っています。また、グループ外からの受注案件もあり、業界内での競争力を高めています。特に、海上自衛隊向けの開発では、自社の水深8mのプールを活用し実地に近い環境での検証が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成