具体的な業務内容
【愛知県/刈谷市】製造スタッフ(鋼材の表面処理加工)◆残業ほぼなし/空調完備◆
■仕事内容:
メイン取引先である特殊綱メーカーが製造する「鋼」の矯正、表面処理、検査を主にお任せします。
特殊な設備を使用して、金型の素材となる「鋼」を、お客様様が安心して使っていただけるように、真っ直ぐ、きれいに、加工するお仕事です。
■具体的な業務:
・取引先である大手特殊綱メーカーより、四角く長い鋼(4〜6m程度の製品)が納品されます。
納入されてくる鋼はサビていたり、曲がっていたりします。
・プレス矯正機を使用して納入された鋼を真っ直ぐに矯正します。左右からぐっと伸ばしていくイメージです。
・ショットブラストを使用してサビを除去し、鋼の表面をきれいにしていきます。
・製品として出荷できない、不具合部分をバンドソーにより切断します。
・鋼の内部に穴や傷がないかを超音波探傷機を使用し検査します。
・綺麗にしたどこに出しても恥ずかしくない製品を取引先へ出荷します。
※メイン取引先はトヨタグループ会社の愛知製鋼株式会社です。取り扱う鋼の種類はステンレス・金型の素材(工具鋼)です。
■組織体制
刈谷本社工場・東浦工場をあわせて14名のスタッフ(60代3名、50代3名、40〜30代8名)が在籍しています。
配属となる刈谷本社工場は5名が在籍しています
■入社後
先輩スタッフのOJTにより経験を積んでいき、様々な機械操作を覚え幅広い業務を担当できるよう丁寧に指導していきます。
まずは、大きく重量のある鋼の取扱いに慣れていただきます。
1日に何度も鋼にフックをかけ、ホイスト・クレーンで運ぶこととなるため、足腰への負担や大きな音など慣れるまでに時間がかかるかもしれません。
また、実際に業務をおこなうなかで重さに慣れ、安全に取り扱うポイントを習得していただきます。
機械での業務に加えて、手作業での業務もあるため、2〜3年程度で一人前を目指してください。その後は、経験を積みながら、刈谷本社工場の管理者としてキャリアアップを期待するポジションです。
■就業環境
・刈谷本社工場は暑さ対策のため全体空調を設置しています。
・残業は基本行いません。そのため、仕事とプライベートとメリハリのある働き方が可能です
・業務状況によりますが年1〜2回土曜日出社が発生します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例