具体的な業務内容
【銀座駅徒歩0分】販売スタッフ「あんぱん」の元祖《銀座木村家》残業10h/週休二日/賞与2回
◎明治2年の創業/転勤無し/残業10時間前後/中途入社者多数!
◎フード業界だけでなくアパレルなどの異業種からの転職者も多数活躍中!
◎学生時代のアルバイト経験も活かせます!
■職務内容:
銀座木村家内にある1Fにて、接客業務をお任せします。パンの味だけでなく、お店の雰囲気・対応といったサービスを重視される方も多く、「また来たい」をお話しいただけるような接客をフロア一丸で取り組んでおります。
<具体的には・・・>
焼き立てパンの
◇販売
◇陳列
◇品出し作業
◇レジ打ち
◆まずは…
簡単な業務からスタート。先輩や仲間たちと一緒に、サービスを提供していくなかで商品知識を習得していきます。
◆ひと通りの業務を覚えたら…
季節のオススメや物販商品のご案内などお客様とコミュニケーションをとりながら温かな接客を行っていってください。
◆将来的には…
店舗ディスプレイの構築やクリスマス等のイベントを企画し、時には銀座地域のイベント出店や出張催事の接客業務をお願い致します。
■組織構成:
・人数:社員10名、パートスタッフ6名
・年齢層:20代〜70代
・男女比:3:7
■当社の文化:
当社は伝統を尊重しながらも時代に合わせたパン作りを行っている会社です。 2024年4月には日本橋で行われた「桜フェス日本橋」でパン食い競争を企画・実施いたしました。「パン食い競走協会」を設立するほど大規模な取り組みであり、パン(食)とスポーツの融合を図ることで、パンを通じて幸福を配り、世界平和を実現するというミッションのもと、2025年以降も地域や規模を拡大・推進していく予定です。この通り、伝統を重んじながらも挑戦的な試みを実施する、一言に「パンに一生懸命な会社」です。
■銀座木村家について:
当社は1869年(明治2年)に創業し、150年を超える老舗企業となりました。歴史は古く、明治維新後、当時は西洋の食べ物であったパンに日本独自の製法を加え「酒種あんぱん」を発明し、世に輩出しました。瞬く間に大好評となり、その後、関東大震災や太平洋戦争で店舗が焼失するなど困難を乗り越えて現在に至ります。酒種あんぱんは当時からの製法をそのままで大手パン屋にまねのできない唯一のぱんがここ銀座にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成