具体的な業務内容
63【東京×フルフレックス】フロントエンドエンジニア/KINTO ONE中古車◆トヨタG×ベンチャー
■業務内容
トヨタグループの金融、モビリティサービスの内製開発組織である当社にて、自社サービスであるクルマのサブスクリプションサービス『KINTO ONE 中古車』のWebサイトコンテンツの開発・運用業務を担っていただきます。
チームが開発を担当するコンテンツはクルマやサービスの魅力を訴求しサービス利用契約に繋げる事を目的としたコンテンツ群(ユーザー訴求コンテンツ)になるため、ビジネス部門およびサイト改善チーム等のステークホルダーのニーズや期待を正確に把握し、それを実現するための開発が主な業務となります。
また『KINTO ONE 中古車』のサービスが継続的に成長している事、また変化が著しいお客様のニーズにいち早く応えるためのスピード感のある開発が求められるため、それを技術的なアプローチで達成する事も期待されています。
■具体的な業務
・KINTO ONE 中古車 フロントエンドシステムの運用保守、新規機能の開発
・KINTO ONE 中古車 サイトをステークホルダーと共に改善
・周辺システム開発チームとの仕様調整
・Next.js、TypeScriptを用いた画面設計、開発(コーディング、ソースコードレビュー)
・テスト設計、実装、自動化、QAチームとの調整
・PageSpeed Insightsのスコア改善
・CI/CDの設計、実装、自動化
■ポジションの魅力
・システム開発の内製化を推進しており、アーキテクチャの選定から自身の技術的裁量を持って開発いただくことも可能です。
・ステークホルダーとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。
・トヨタグループに属する企業であるため、資金面や組織面の基盤が強く、短期的なビジネスの状況に左右されずにプロダクト開発に集中できます。
・クラウドネイティブなアーキテクチャを用いています。また、コミュニケーションがオープンでメンバー同士の関係性がフラットです。
■開発環境
PC:MacとWindowsより自由に選択可
開発言語:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript
フレームワーク・ライブラリ:Next.js、React.js、Node.js等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等