• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ベター・プレイスの求人情報(【新宿区】新規事業企画・推進マネージャー(企業年金関連サービス)◆年休125日/在宅可/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ベター・プレイス

    【新宿区】新規事業企画・推進マネージャー(企業年金関連サービス)◆年休125日/在宅可/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【新宿区】新規事業企画・推進マネージャー(企業年金関連サービス)◆年休125日/在宅可/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/03
    • 掲載終了予定日:2025/07/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新宿区】新規事業企画・推進マネージャー(企業年金関連サービス)◆年休125日/在宅可/福利厚生充実

    【11期連続2桁増収・安定基盤/企業年金基金のコンサルティング企業/年間休日125日】

    ■業務内容:
    ・企業年金市場における業界動向、競合動向、顧客ニーズの調査/分析
    ・「はぐくみ企業年金」のホワイトラベル提供に向けたアライアンス候補の選定、提携企画の立案・推進
    ・既存基金の合併/統合による運営効率化の企画/推進、提案活動
    ・企業年金基金の新規立ち上げ支援、及び立ち上げ後の基金運営支援モデルの企画/推進、提案活動
    ・上記各領域におけるサービス提供決定後のデリバリーチーム編成および初期立ち上げ支援 など

    ■保育・福祉・介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」とは:
    社会を支えるエッセンシャルワーカーの人たちが、お金の不安がなく安心して働きながら子育てができ、幸せな人が増えていく社会を実現していくための制度です。

    ■当ポジションの魅力:
    ・社会的意義の高い企業年金領域において、未踏領域のサービスをゼロから創り出す挑戦ができる。
    ・大企業とは異なるスピード感と裁量で、経営層と直接連携しながら意思決定・推進が可能。
    ・戦略〜実行までの一貫した経験を積むことができ、将来的に全社戦略や経営に関与するキャリア形成が可能。
    ・類似プレイヤーが少ない中で、自ら市場を創る経験ができる数少ないポジション。
    ・サービス開発にとどまらず、制度や枠組みそのものを設計・提案する「業界づくり」への関与が可能
    ・経営陣が当該領域に高い関心と期待を寄せており、組織的なバックアップを受けやすい。

    ■当社について:
    保育、福祉、介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」を2018年に設立。加入者数は8万人、導入法人数は3,500社を突破しており、競合他社が少なく安定した経営基盤を持っております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・社内外の関係者との折衝経験、プロジェクトリード経験(3年以上)
      ・新規事業/サービスの立ち上げ経験
      ・金融系事業/サービスの企画経験
      <必要なPCスキル>
      ・Excel(関数、ピボットテーブル、業務データの可視化)
      ・PowerPoint(提案資料の作成・構成)
      ・Word(議事録、業務ドキュメント作成)
      ・Google Workspace

      ■歓迎条件:
      ・企業年金に関する業務経験
      ・新規事業領域の実務経験
      ・金融業界でのサービス企画の実務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
      勤務地最寄駅:有楽町線/市ヶ谷駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      サテライトオフィス
      住所:東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄町スクエア3F
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/四谷三丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■アクセス:
      本社:
      南北線 有楽町線 「市ヶ谷駅」 7出口 徒歩2分
      サテライトオフィス:
      中央総武線、東京メトロ丸ノ内線、南北線「四ツ谷駅」より徒歩8分

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜16:00
      フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,692,000円〜6,342,000円
      その他固定手当/月:20,000円
      固定残業手当/月:94,770円〜126,480円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      505,770円〜674,980円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年2回(5月/11月)
      ■半期年俸制

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■夏季休暇
      ■年末年始休暇(5日)
      ■年次有給休暇
      ■その他:生理休暇、子の看護・介護休暇、産前産後・育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月上限3万円まで支給
      住宅手当:都市生活手当として、20,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:入社満3年以降適用

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT研修
      ■資格取得補助制度あり

      <その他補足>
      ■病児・病後児保育利利補助
      小学校卒業までの児童を養育する社員については、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、会社が3,000円/日を上限として補助いたします。日数は2日以上から申請でき、日数の上限はありません。
      ■前給制度
      ■出張手当、食事補助(出張時)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      ※試用期間中はフル出社
      ※試用期間中においては、勤務時間:9:00〜18:00の固定時間制
      ※評価・賞与算定の対象外

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ベター・プレイス
      設立 2011年10月
      事業内容
      ■事業概要
      既存の仕組みに頼らず、新しい発想で、効率的に資産形成が叶う、革新的なコンサルティングサービスを展開しています。
      ・退職金および企業年金制度(DB・DC)の導入設計:「福祉はぐくみ企業年金基金」を2018年4月に開設し、保育や介護など社会の発展を下支えする仕事にあたる人々が、安心して働けるようにサービス展開しています。
      資本金 100百万円
      従業員数 123名
      本社所在地 〒1620845
      東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
      URL https://bpcom.jp/
    • 応募方法