具体的な業務内容
システムエンジニア◆エム・ユー・フロンティア債権回収のシステム開発◆上流〜下流まで一気通貫で牽引
◆◇MUFGを支えるIT中核企業/離職率3.7%/有給取得率8割/在宅・出社のハイブリッド勤務◆◇
■概要:
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社(MUIT)の開発メンバーとして、MUFGグループの一員であるエム・ユーフロンティア債権回収株式会社の基幹業務を支えるシステムの企画・開発・保守、およびプロジェクトのマネジメントを担当いただきます。
業務知識や技術スキルについて、当社社員はもちろん、エム・ユーフロンティアの社員やビジネスパートナーのメンバーから学びながらスキルアップすることが出来る職場となっています。
また、顧客であるエム・ユー・フロンティア債権回収は残業が少ない社風であり、良好なワークライフバランスを保ちやすい環境であることも魅力の一つです。
一緒に学びながら、金融システムエンジニアとしてのキャリアを築いていきませんか。
■業務内容:
担当するシステムの案件について、上流工程から下流工程(企画、要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで担当いただき、一気通貫でプロジェクトを牽引していただきます。
■役割・責任:
配属当初は開発チームのメンバーとして、経験を積んでいただきます。
その後、培った開発スキルを活かして後進の育成を行いながら、担当するシステムの各種案件を推進していただきます。
■配属想定部署:
エム・ユーフロンティア債権回収のシステム企画部をサポートし、システムの企画・開発・保守を遂行する部署。
社員14名、協力会社10名
■想定担当案件例:
エム・ユーフロンティア債権回収にて下記のような案件を担当いただく想定です。
◎基幹業務システムの機能改善
債権回収業務を担う基幹システムについて、業務の変化やユーザーの改善要望を受けて機能を改善する案件に対応し、システムの機能改善を行う。
◎新たな業務開始に伴うシステムへの新機能開発
新規に委託先から業務を受託する等で、既存のシステム機能では対応できない債権種別等が選定されるケースがあるため、業務ユーザと協議して必要なシステムの機能要件を確認・設計しながら、新しい機能をシステムに構築する。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境