具体的な業務内容
【群馬/渋川市】生産技術(設備保全)〜年間休日125日/国内シェアNo1/ワークライフバランス両立〜
【年125日休み/転勤なし/平均残業10h/設備保全/工場が安全に稼働出来るように保守・点検・修繕】
■職務内容:
・弊社赤城工場(群馬県渋川市)にて、スプレー製品の製造にかかる設備の保守・点検・修繕等を担当していただきます。
日々工場が安全に稼働出来るように保守・点検・修繕を行います。
工場が止まることなく安全に稼働するための重要な業務です。
生産効率化・合理化にあたり、工場内の課題を見つけ改善提案を行い、自ら装置を設計し導入することは苦労もありますが、
省人や省力化出来たときには皆に大変喜ばれ感謝され、とてもやりがいのある仕事です。
【具体的には】
・工場内の稼働に必要なユーティリティ(電気・水・燃料などの供給設備)の保守・点検・修繕
・生産設備の改善などの立案、生産効率や合理化に適した設備の検討から導入までの対応などを担当
・省人化・省力化のための機械装置の立案、設計、制作または注文、設置
■働き方
・業者対応などのため休日出勤あり ※振替休日あり
(都合に合わせて予定を事前に決めることができます。また、休日出勤時は翌週に振替休日を取得することができます。)
■組織構成:
製造部工務係は正社員2名、パート3名、計5名の部署です。
■エアゾールについて:
いわゆるスプレー製品を指します。容器の中に噴射剤(LPGや窒素などのガス)と内容物(ヘアスプレーの原液など)を詰め、ボタンを押すとガスの圧力で内容物が霧状または泡状に噴出する製品のことです。
用途:化粧品(ヘアスプレー、ヘアムース、洗顔料など)、ガラスクリーナー、消臭剤、虫よけスプレーなど。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等