具体的な業務内容
【東京/小平市】車載用SoCの応用テストソフトウェアの開発〜年休125日〜#20019343
【ソフトウェア開発経験を活かし車載用システムのテスト開発エンジニアとして活躍いただける方募集します!】
〜東証プライム上場の半導体メーカー/年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度など充実の福利厚生〜
■業務概要:
車載用SoC(R-Carシリーズ)の応用テストソフトウェアの開発をお任せいたします。
※従事すべき業務の変更の範囲については、選考時に詳細をお伝えいたします。
■職務詳細:
・車載用SoCデバイスの応用システムボード上でのテストソフトウェアの要件定義
・上項で定義したテストソフトウェアを実現するための実行環境(Linux環境またはOSレス環境)の準備
・テストソフトウェアの応用システムボード上での開発とデバッグ
・同ソフトウェアを用いた機能・性能評価
・同ソフトウェアのSLT(システムレベルテスト)環境への移植と動作確認
・上記確認結果に基づく、製造テスト条件の決定と製造工程へのプログラムリリース
■働き方:
・年間休日は125日ありコアタイムのないフレックス制度など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。
・また年次有給休暇等の日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。
■当社について:
・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。
・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。
・変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等