具体的な業務内容
【名古屋】法人営業(自動車・商用車用ばね)リモート有/年休124日/評価制度◎
【東証プライム上場・三菱Gの特殊鋼メーカー/平均残業10時間程/リモート勤務推進中/年間休日124日/平均勤続年数20.1年/退職金制度や各種手当が充実】
■募集背景 さらなる成長・拡販を目指すための増員募集です
■業務内容
・自動車メーカー様及び関係会社様へ営業活動(価格交渉・顧客対応)
・社内業務(予算・売上・販売予定・売掛金・試作管理・社内調整)
既存顧客をご担当頂きます。もちろん個人目標はありますがグループで目標達成を目指します。
■仕事の魅力
・扱う製品も多く、売上金額も大きく営業マンの裁量範囲が広いのが魅力
・取引先はすべて大手メーカー様。売って終わりではなく自分達の製品がお客様の成長を支える存在であり自己成長を感じられます。
■組織構成:
営業本部 ばね営業部 中部ばねグループ
グループ長:1名、担当者:5名(うち女性3名)※支社全体で11名
※稀に出張あり
■当社の魅力
・付加価値を素材から創る企業
中長期的な変革テーマとして、「国内事業基盤の強化」「海外展開の加速」「事業のシナジー発揮」に取り組んでいます。具体的には、事業(特殊鋼鋼材、ばね、素形材)それぞれの生産拠点に置いていた研究開発機能を集約した技術開発センターを立ち上げ、事業の横断的な開発を可能とし、「特殊鋼をつくり加工する」という当社の強みを「付加価値を素材から創る」に発展させ、なお一層グローバルにも展開していきます。
・素材から製品まで一貫した生産体制
三菱製鋼は「素材から製品まで」をつくり上げるメーカーとして、日本のものづくりを支える技術の研究開発でも一貫した取り組みを行っています。事業部門から独立した技術開発センターが、鋼材・ばね・素形材各事業間のシナジー効果を最大限追求し、中長期的視点で横断的な研究開発を進め、素材から付加価値を吹き込み、グローバルに競争力のある製品を創ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成