具体的な業務内容
【長野/上田市】プラスチック製品の製造<未経験歓迎>年休116日◆福利厚生充実◆転勤無
◆◇資格取得支援あり/きれいな職場で働ける/国内外に拠点あり/キャリアアップ支援◇◆
■職務概要:
文具などの身近な製品から自動車に搭載する重要保安部品まで様々な製品を生産している当社にて、射出成形に関する業務をお任せします。
今回は増員による募集で、受注量増加により現状の人員では対応が難しくなってきたため、新たに仲間を募集します。
<具体的な業務>
プラスチック製品の製造による、射出成形の作業をおまかせします。
・射出成形のための機械の準備(段取替え)
・射出成形のための機械の設定(条件出し)
・仕上げ、検査査等
〜射出成形とは〜
プラスチックなどの材料を加熱して溶かし、金型という特定の形を持つ型に高圧で射出して冷やし固めることで、製品を作る製造方法です。
<主な製品>
文具などの身近な製品から、自動車に搭載する重要保安部品まで様々な製品を扱います。
数千種類の製品の生産に携わるお仕事です。
例:自動車のブレーキ部品、ホッチキス(外観部)、鉄筋結束機(外観部)
■サポート体制:
入社後は、先輩社員がOJTを通じて丁寧に指導します。最初は簡単な業務から始め、徐々に技術を身につけていただきます。また、成形技能士の資格取得を支援する体制も整っています。
ゆくゆくは、製造指示に対しての計画立案作成や、監督者候補としての役割を期待しています。
■組織体制:
当社の平均年齢は44.3歳で、幅広い年齢層が活躍しています。
上下関係があまりなく、部署内外問わず社員の仲が良いのが特徴です。
また、成形技能士の有資格者が多く在籍しており、入社後に資格取得をサポートする体制が整っています。
■企業の特徴/魅力:
当社は1960年に創業し、長年にわたりプラスチック製品の製造を行っています。社屋は新しく、きれいな環境で働けるほか、自社開発の自動機を導入し、効率的に作業を進めることができます。
プラスチック製造には欠かせない金型製作から成形組立までの一貫した生産を行って付加価値を高めています。
近年はSDGsの観点から、バイオマスプラスチックの開発にも取組んでいます�
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例