具体的な業務内容
【横浜/東京】航空宇宙分野に貢献!回路設計(メンバークラス)〜残業月10h程・年休123日
〜航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニー/年休123日/土日祝休み/無人航空機システムの開発や運用での実績あり〜
■業務内容:
◇ドローンの電気設計
・電源系の設計(リチウムイオン電池、DC/DCコンバータ、保護回路等)
・通信系の設計(イーサネット、RS485等)
・ハーネスの設計(径、長、パス等)
◇開発した回路の検証、テスト
◇新たな機能、システムの提案
◇外注企業との折衝ならびに交渉
■当社の飛行艇型ドローン開発:
水上発着できる飛行艇型ドローン「HAMADORI」を開発しています。
「HAMADORI」なら、広い滑走路は必要ありません。日本中どこでも、水辺さえあれば飛び立てます。当社では福島県の浜通り地域にあるロボット実証区域や神奈川県横浜市にある研究開発センターにて研究開発を行い、自治体や行政機関、大学の研究室などと実証実験を重ねています。
形状や制御方法を少しずつ最適化していくことで、社会実装に向けた開発を加速させています。
■当社のVISION/MISSON:
当社は、「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立いたしました。航空宇宙に関わる専門性を有した20代後半〜40代前後の若いメンバーが集まり、誰も見たことのないようなプロダクトを作って事業化していくために、一人ひとりが真剣に毎日の業務に取り組んでおります。今は会社の規模が小さいということもあり、個人の裁量や責任の範囲は大きくやりがいのある仕事が多いです。より良いプロダクトを作り上げるべく、フラットで活発な議論が毎日メンバー間で交わされています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等