• きのくに信用金庫

    【和歌山】社内SE〜丁寧な教育あり/地域密着/勤続年数15年以上/働きやすさ◎/賞与実績4.6ヵ月〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【和歌山】社内SE〜丁寧な教育あり/地域密着/勤続年数15年以上/働きやすさ◎/賞与実績4.6ヵ月〜【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【和歌山】社内SE〜丁寧な教育あり/地域密着/勤続年数15年以上/働きやすさ◎/賞与実績4.6ヵ月〜

    ■職務概要:
    当金庫にて、信用金庫システムの開発と運用・保守を担当するエンジニアを募集します。
    <具体的な業務>
    ・システムの運用、保守
    ・COBOLやSQLを使用したシステム開発
    ・システムの定期的なメンテナンス
    ・トラブルシューティング
    ・セキュリティ対策

    <入庫後の業務>
    入社後は、運用や保守の業務をメインに担当頂き、当金庫のシステム環境の理解を深めていただきます。その後、金庫内のシステム開発に従事頂く予定です。使用言語は主にCOBOLとSQLです。初めの段階では、先輩職員のサポートを受けながら業務を進めていただきますので、安心してスタートできます。

    ■ポジションの魅力:
    信用金庫内のシステム開発という、金融業界ならではの専門性を身につけることができる点が最大の魅力です。安定した業務環境の中で、技術力を高めることができます。
    今回の採用は専門人材の採用となるため、該当部署での業務以外をお任せすることは無く、専門性を高められることが魅力となっています。

    ■組織構成:
    現在の部署は10名で構成されており、管理職1名、中堅職員4名、専門職員1名、担当者3名、パート職員1名のメンバーが在籍しています。風通しの良い職場環境で、チームワークを重視しています。

    ■将来のキャリアパス:
    将来的には、システム開発だけでなく、企画業務、金庫内のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進、そしてサイバーセキュリティ管理など、幅広い業務に携わっていただける機会があります。これにより、エンジニアとしてのスキルを多角的に磨くことができます。

    ■評価指標と方法について:
    評価は、年2回の賞与評価と年1回の能力評価に基づきます。
    半期ごとの評価により、成果をしっかりと反映し、モチベーションを維持するための制度が整っています。
    また、長期的なキャリア形成を支援するための制度が充実しています。

    ■研修制度:
    必要に応じて外部研修や社内研修を受講していただきます。技術向上のためのサポート体制が整っており、成長を支援します。

    ■働き方:
    残業時間は平均10時間程度で、仕事とプライベートのバランスを保つことができます。在宅勤務やリモートワークは現状不可となっておりますが、働きやすい職場環境の提供を心掛けています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須:社内SEとして運用、保守、ヘルプデスクなどの業務経験をお持ちの方

      勤務地

      和歌山県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:和歌山県和歌山市本町2-38
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業時間:平均10時間程度

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜285,000円

      <月給>
      200,000円〜285,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験、前職の年収などを考慮の上で決定します
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)※実績4.6ヶ月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      連続休暇(半期ごとに3日ずつ or 1年に1回5日連続取得)、リフレッシュ休暇、時間単位年休、半日休暇
      慶弔休暇、子の看護のための休暇、介護休暇、永年勤続休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:家族寮、独身寮
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:信用金庫厚生年金基金
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      現場OJTによる

      <その他補足>
      企業型確定拠出年金
      契約施設(保養所、スポーツジム)
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      試用期間は嘱託社員としての契約になります。

      <試用期間>
      6ヶ月

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      きのくに信用金庫
      設立 1911年8月
      事業内容
      【経営理念】
      きのくに信用金庫は、地域の金融機関として質の高いサービスを提供し、人々の豊かな暮らしと事業の夢の実現に貢献します。
      きのくに信用金庫は、地域とともに歩み、ともに発展し、地域の経済と文化の興隆につとめます。
      きのくに信用金庫は、堅実経営を第一義とし、常に時代を先取りする積極的な取組みにつとめ、会員、お客さま、職員の幸福を追求します。

      【事業内容】
      預金業務(預金積金、当座預金、普通預金、貯蓄預金、通知預金、定期預金、定期積金、別段預金、納税準備預金、非居住者円預金、外貨預金等)
      譲渡性預金
      貸出業務(貸付、手形貸付、証書貸付および当座貸越、手形の割引、銀行引受手形、商業手形等の割引)
      有価証券投資業務(預金の支払準備および資金運用のための国債、地方債、社債、株式、その他の証券への投資)
      内国為替業務(送金為替、当座振込および代金取立等)
      外国為替業務(輸出、輸入および外国送金その他外国為替等)
      債券の募集または管理の受託業務(信用金庫法による地方債、社債、その他の債券の募集、または管理の受託業務)
      附帯業務(代理業務、保護預かりおよび貸金庫業務、有価証券の貸付、債務の保証、公共債の引受、国債等公共債および証券投資信託の窓口販売、損害保険の窓口販売、生命保険の窓口販売、スポーツ振興くじの販売・払戻、確定拠出年金運営管理業務、電子債権記録業に係る業務)
      資本金 2,526百万円
      従業員数 733名
      本社所在地 〒6408655
      和歌山県和歌山市本町2-38
      URL https://www.kinokuni-shinkin.jp
    • 応募方法