具体的な業務内容
【愛知/清須】バイオ医薬品の分析・製造プロセス開発◇土日祝休<契約社員>正社員登用制度有/借上社宅有
【分析機器の使用経験をお持ちの方歓迎/80年の歴史/バイオ領域に強み/医薬品の製法開発から製造までかかわっています/借り上げ社宅有/健康経営優良法人に認定】
当社は、微生物発酵技術を応用したCDMO(医薬品や有用物質のプロセス開発・製造受託)事業を展開しています。今回は当社の研究開発部(愛知県清須市)にて、バイオ医薬品の分析、または、製造プロセス開発をお任せします。
■業務内容一例【変更の範囲:会社の定める業務】
・バイオ医薬品(タンパク質・核酸、プラスミド等)の分析バリデーションの計画および実行
・バイオ医薬品(タンパク質・核酸、プラスミド等)の製造プロセス開発
・上記に伴う書類・報告書等の作成業務
上記業務にあたり、以下のような実験等を行います。
・HPLCを用いた定性・定量分析
・ELISAによる活性試験、不純物試験
・キャピラリー電気泳動法による純度・塩基鎖長測定試験
・qPCRによる残留DNA定量試験
・微生物、または、動物細胞培養
■組織構成:今回配属予定の研究開発部バイオ技術グループは26名在籍しており、20代〜50代まで幅広い年代の方が活躍しています。チーム単位で案件を担当しており、1案件に対し、4〜5名ほどの体制で進めていくことになります。
■働く魅力など
・マイカー通勤可(駐車場完備)
・借上社宅制度有(条件を満たした場合、一部引越費用補助有)
■当社の特徴
・自社事業場での就業のため、裁量権を持ち、幅広い業務を遂行することが可能です。また、風通しが良く現場の要望を吸い上げる環境が整っています。
・医薬品の製法開発から製造まで手掛けています。医薬品の有効成分である原薬の製法研究段階から製造段階まで幅広く関わることができ、患者様が期待する医薬品原薬を継続的に世の中に提供していくことができる点が当社事業の魅力です。
・自らの仕事が患者様の生活を支えることに繋がります。あらゆる職種の社員が在籍していますが、目的は同じ「顧客の、そして患者様の期待に応えること」です。品質、製造コストなど、あらゆる条件をクリアし、顧客の要求を達成し、患者様に医薬品を届けることに大きなやりがいを感じる事業です。
・営業活動は国内のみならず、グローバルに展開しており、海外の顧客にも国内と同様の活動を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例