具体的な業務内容
コンテンツ制作/撮影業務担当
■担当業務:EC商品画像の撮影、コンテンツの制作業務をメインでご担当いただきます。
■職務詳細:ECコンテンツ、店舗販促物の撮影業務全般→撮影準備、スタイリング決め、撮影商品管理、モデル撮影、物撮影、レタッチ、トリミング、画像登録等。
・特集ページ、バナーの制作業務全般→Ps or Aiを使った特集ページ、バナーのデザイン制作。CMSを使い制作物の登録、更新業務。
■組織について:デジタル推進本部はデジタル運営(EC運営)、デジタルイノベーション(システム関連)、マーケティング(CRM含む)の3つの部門で構成されております。EC運営は各ブランドに2名ほどメンバーが在籍、その他サポートメンバーとしてアルバイトも複数名在籍しています。担当ブランドはご入社後に決定いたします。
■組織体制:部長職1名・Mgr職1名・担当社員1名
■社風について:同社は「チャレンジする人を称賛する」「お客様第一」の文化が根付いています。
年齢、役職関係なくアグレッシブに提案ができる方がフィットします。フリーアドレス制で非常に風通しも良くコミュニケーションが活発であるため、役職、職種をまたいで意見交換・刺激をもらうことが可能です。
■働く環境について:業務時間内に集中して業務を終わらせることを徹底しています。プライベートと仕事を両立させる制度が非常に充実しており、独自の制度も設けています。
・分割休暇…30分単位で取得できる休暇制度、年間45時間分支給されます。子供の送迎、通院、旅行の前日の調整などに使用されています。
・時間単位取得年次有給休暇…付与された有給休暇の5日分を1時間単位で取得できます。
・1か月単位の変形労働時間制…1日4.5時間〜9.5時間で業務の繁閑に応じて勤務時間を設定(年間所定労働時間1950時間)、月次の出勤日を自身で設定できるシフト制です。
・残業代は1分単位で支給されます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等