具体的な業務内容
【下関】カスタマーサポート◆英語を活かせる/GMOグループ/週3在宅可
【世界10拠点でインターネットセキュリティーサービスを展開するグローバル企業】
■業務内容:
SSLサーバー証明書の発行を申し込まれた企業の実在確認や本人確認を行い、証明書の発行を審査する業務です。グローバルチームと連携し、効率的な業務運営を目指し、メンバーフォローもお任せ。
※SSLサーバー証明書は、ウェブサイトとその訪問者の間の通信を暗号化するためのデジタル証明書です。第三者が通信内容を盗み見たり改ざんしたりすることを防ぎます。
■業務詳細:
1、顧客企業からの申込
2、申請内容の確認
審査担当者が審査に利用可能なデータベースを使って、証明書に記載される会社情報を確認。
登記状況、会社名がどこにもない時にはお客様へ連絡し、正しい情報を入手した上で修正。
3、本人確認/申請書と利用約款承諾書への署名依頼
フローは商材により異なりますが、1日最大で90件、少ない時で50〜60件程度でアウトバウンドが中心となります。
英語の審査基準を日本語でカスタマイズし顧客に応じた審査プロセスを構築します。マネージャーとの週次MTGにてチーム状況や業務進捗を報告。チーム管理に加え、社員2名の評価や査定などもお任せします。
【本ポジションについて】
審査部門は上長(イギリス在住)をトップとして、顧客に合わせて担当エリアが分かれています。
本ポジションは日本地域を統括するマネージャー候補の採用です。
日本企業の審査を一手にお任せし、メンバーフォローもお任せします。
社内及び顧客折衝時は日本語ですが、上長とのコミュニケーションは英語です。
【働く環境】
週3回程度の在宅勤務可。週2程度出社いただきチーム統括頂きます。
※社員2名+業務委託10名の業務進捗管理などを行います。
■当社について:
・日本を拠点とし、インターネットに関連するインフラ、オンライン広告、金融などの事業を複合的に展開する、総合インターネット企業であるGMOインターネットグループです。GMO グローバルサインはインターネットインフラの1つ「SSL サーバ証明書」にて国内で20年以上の経験を持ち、「国内シェアNo.1」「業界認知度1位」の地位を築いています。
・飲み物や軽い食事などをいつでも無料で食べられる『GMOYours』の福利厚生があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成