• 日本工業検査株式会社

    【川崎/面接1回】人事総務※管理職候補◆採用メイン◆土日祝休/プライム上場G/平均勤続15年【dodaエージェントサービス 求人】

    【川崎/面接1回】人事総務※管理職候補◆採用メイン◆土日祝休/プライム上場G/平均勤続15年【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/26
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川崎/面接1回】人事総務※管理職候補◆採用メイン◆土日祝休/プライム上場G/平均勤続15年

    〜プライム上場G・社員数500名超の安定基盤/基本定時退社/充実の福利厚生/土日祝休/採用戦略の立案など裁量を持って活躍/社会を支える技術企業〜

    ■業務内容:
    プラントや建造物、インフラ設備の「非破壊検査(老朽化検査)」を主に行う当社にて、採用業務をメインに人事総務事務をお任せします。
    多くのプラントやインフラ設備は、その多くが老朽化という課題に直面しています。設備を建て替えずいかに長く安全に使うかは社会的な課題となっており、当社がビジネスの核としている非破壊検査技術は、課題解決に大きく貢献しています。
    これからの社会を支える技術企業に関心のある方、ぜひご応募ください。

    ■業務詳細:
    【採用業務(新卒・中途)】
    ・大学訪問、高校訪問、企業説明会等への参加
    ・就活サイト、人材紹介会社対応
    ・採用選考のオペレーション業務
    【研修業務】
    ・社員向け研修の企画・運営
    【その他】
    ・各種保険や契約管理
    ・主要会議の準備・運営
    ・その他就業規則管理など

    ■入社後
    入社後は専任の教育担当が業務をレクチャーしますのでご安心ください。部署には20〜50代の7名が在籍しており、男女約半々です。人を大切にし、コミュニケーションを大切にしています。
    将来は管理職として、長期的に勤務いただける方歓迎!すぐ管理職についていただくわけではなく、会社について学んでいただき、1年後を目標に管理職についていただきます。
    ゆくゆくは採用計画や戦略立てなど、中核を担っていただくことを期待しています。

    ■魅力:
    ・年数により徐々に年収がアップしていき(昇給額平均:1万円)、課長昇格時は年収700万ほどです。別途家族手当や通常賞与とは別の業績連動賞与を支給します(本年度実績:54万円)
    ・残業はほぼなく、基本定時退社・土日祝休です。プライベートと両立可能!
    ・当社は東証プライム上場の山九Gであり、約500名の社員を擁しています。大手企業との安定取引多数・業界としても非常に安定しています。
    ・家族手当や住宅手当など、充実した福利厚生や安定性で長期就業が可能!平均勤続年数は14.8年です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・採用業務経験3年以上
      ・マネジメント業務1年以上

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県川崎市川崎区本町1-5-16
      勤務地最寄駅:JR線/川崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:0~20時間/月

      給与

      <予定年収>
      460万円〜670万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):266,400円〜297,400円
      その他固定手当/月:29,600円〜107,600円

      <月給>
      296,000円〜405,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定
      ■その他固定手当/月:
      住宅手当11,600〜38,600円(川崎エリア)
      職能給手当18,000〜69,000円
      ■賞与:年2回 (合計4カ月分)、業績連動賞与 ※業績による
      ■昇給:年1回
      ■平均残業時間:0~20時間/月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※2024年4月〜2025年3月の間で土曜出勤は6日あります。但し、有給奨励日
      ・GW
      ・夏季休暇
      ・年末年始休暇
      ・創立記念日
      ・産前産後休暇
      ・育児休暇
      ・介護休暇
      ・慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:11,600〜38,600円(川崎エリア)
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <教育制度・資格補助補足>
      ・上長からのOJTなど
      ・新入社員研修
      ・技能研修/ 専門研修
      ・階層別研修
      ・検査技術マイスター認定制度


      <その他補足>
      ・家族手当:配偶者(扶養家族)10,000円、配偶者(非扶養者)8,500円、子ども(中学生以下)5,000円/人、子ども(中学卒業後)2,500円/人、その他被扶養者1,000円/人
      ・産休育休制度
      ・企業年金、財形その他制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本工業検査株式会社
      設立 1963年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・非破壊検査
      ∟放射線透過検査、超音波探傷検査、磁気探傷検査、浸透探傷検査、渦電流探傷検査、アンモニアリーク試験、金属組織検査、溶接前後の熱処理業務
      ・計測
      ∟応力・ひずみ計測、騒音・振動計測、他各種計測、システム開発
      ・調査・診断
      ∟鋼構造物及びコンクリート構造物の調査・点検・診断、免震構造物の検査・点検

      □私たち日本工業検査の核となる「非破壊検査」「計測」「調査・診断」といった業務は、社会にとっていわば「縁の下の力持ち」。目立つことはありませんが、社会の安全性を保つうえで、不可欠で大切な仕事です。
      特に現在は、高度成長期に造られたプラントや建物、インフラ設備などの老朽化が進行し、それに伴う定期的かつ精緻な検査の重要性が高まっています。検査すべき建物等の数も増加しており、非破壊検査をはじめとする各種検査・計測のニーズに対応しています。
      ■I S O
      日本検査キューエイ(株) ISO9001/JIS Q 9001 認証登録番号2213
      (公財)日本適合性認定協会(JAB) CM002
      資本金 90百万円
      従業員数 507名
      本社所在地 〒2100001
      神奈川県川崎市川崎区本町1-5-16
      URL https://www.nikkoken.com/
    • 応募方法