具体的な業務内容
【京都市】コンプライアンス担当◆グループ全体のコンプライアンス推進/プライム上場/年休124日
〜東証プライム市場上場/半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップ級シェア製品を持つSCREENグループ/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/有給平均取得日数19.6日/在宅勤務可(上限月75時間)〜
■業務内容:
コンプライアンス室において、以下のようなグループ全体のコンプライアンス関連対応業務をご担当頂きます。
○コンプライアンス活動の推進:
・グループ内の不正・不祥事等のリスク低減、およびコンプライアンス意識向上に向けた活動に従事して頂きます。
・不正・不祥事やハラスメントの防止、下請法対応、適切な派遣・請負等を含む各種コンプライアンス教育の実施
・倫理観醸成のための教育の企画立案・実施、各種教育資料の作成、その他グループ内における情報発信等を実施いただきます。
○社内規定や法改正対応:
・法令等に基づく、法的リスクの回避・低減などの支援業務に従事して頂きます。
・下請法(独占禁止法)、請負・派遣等に関する法律、およびハラスメントに関する法律の改正や新設情報等を収集し、それに基づく社内規定やルールの見直し、立案、周知などを実施頂きます。
○通報窓口対応
・当社グループの通報窓口として、内部通報・相談対応業務に従事して頂きます。
・内部通報や相談により報告された事案の事実確認や対応サポート、アドバイスなどを実施いただきます。
■当ポジションの魅力:
・近年企業において益々重要度が増しているコンプライアンスに関し、主管部署において業務に携わることにより、将来どのような組織で業務を遂行するにおいても有用なキャリアの形成ができます。
・業務の性質上、多様な組織と連携する機会も多く、部門間の折衝能力を研鑽することができます。
・部署が少人数のため、重要度の高い業務を含む様々な業務に幅広くチャレンジできる環境があります。
・勤務地は基本的に京都本社固定で、関西に根付いて長期的に就業頂けます。
・残業時間が比較的少なく(平常時は月20時間以下)、ワークライフバランスを保って就業頂けます。
変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
チーム/組織構成