• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 味の素 株式会社の求人情報(【川崎/リーダー候補】物流改善担当※東証プライム/持続可能な体制構築/グローバル/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    味の素 株式会社

    【川崎/リーダー候補】物流改善担当※東証プライム/持続可能な体制構築/グローバル/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【川崎/リーダー候補】物流改善担当※東証プライム/持続可能な体制構築/グローバル/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川崎/リーダー候補】物流改善担当※東証プライム/持続可能な体制構築/グローバル/福利厚生◎

    「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社の物流改善担当としてご活躍いただける方を募集致します。

    ■業務内容
    国内外における生産・SCM全般の改善支援を担当いただきます。
    ご入社直後は現在の各法人の生産・SCMにおける現状・課題を理解したうえで、具体的な取組を開始していただきます。
    例)国内外の工場における改善支援、持続的な改善活動を実現するための各法人との連携(改善活動のグローバルコミュニティ運営など)

    ・積極的なテーマ推進、計画化、実行、成果創出
    ・社内ステークホルダー関係者を巻き込みながらテーマ推進のリード
    ・持続的な改善活動を実現するための“型”の構築と定着
    ・IE技術やSCMに関する技術、他の問題解決技術に関する先進情報の入手
    ・自組織内の若手メンバーの指導とレベルアップ など

    ■募集背景
    味の素グループ法人(国内外)の工場における生産性向上支援およびSCMの効率化支援などを担っています。昨今、特に工場の要員生産性向上の実現や工場の自律的かつ持続的な改善活動の実現、SCM領域における需要予測技術や物流体制の効率化などの技術開発および改善の実行のニーズが高まっています。今回、これら業務を推進するリーダーとして高度専門人財を募集いたします。

    業務を通して、以下のスキルを得ることができます。
    ・味の素グループグローバルにおける改善活動の支援を通して、工場改善やSCM推進のリーダーとしての活躍が期待されます。
    ・様々な法人との交流により、多様な人財との人脈を構築することができます。
    ・将来は、工場およびサプライチェーン領域における味の素グループグローバルの改善活動を主導するコア人財としての活躍もさることながら、海外法人における実行リーダーとして貢献することができる人財となることが期待されます。

    ■同社について
    100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・生産・SCM部門にて改善活動に携わったご経験をお持ちの方
      ・SCMの仕組み構築、またはオペレーションに携わった方
      ・英語スキル(日常的なメール・会議、海外出張などに対応できる方)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      川崎事業所
      住所:神奈川県川崎市川崎区鈴木町1-1
      勤務地最寄駅:京急大師線/鈴木町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      勤務地は初期配属地となり、将来的には転勤の可能性もあります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:15〜16:30

      給与

      <予定年収>
      740万円〜830万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜450,000円

      <月給>
      240,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記は入社時の想定年収であり、詳細はこれまでの経験を考慮の上、当社規定に準じて決定
      ■賞与:年2回(上期6月または7月、下期11月または12月)
      ただし、賞与の計算期間(上期11/1〜4/30、下期5/1〜10/31)の出勤日数に応じ減額支給する。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始、創立記念日、5月1日、特別休暇
      ■年間有給休暇:17日〜20日
      ■有給休暇初年度:2日〜17日(入社月により決定)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:借り上げ社宅制度
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:退職年金制度

      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にOJTが中心になります。

      <その他補足>
      ■住宅財形制度
      ■DC制度
      ■各種保養施設法人契約
      ■有給休暇積立(ストック有休)制度
      ■育児休職、看護休職 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      味の素 株式会社
      設立 1925年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      味の素グループは、世界一のアミノ酸メーカーとしての高品質アミノ酸の独創的な製法・利用法の開発を通じて事業領域を拡大し、国内外で「食品事業」、「アミノサイエンス事業」を柱とした幅広い事業を展開しています。
      資本金 79,863百万円
      売上高 【売上高】1,071,453百万円 【経常利益】98,320百万円
      従業員数 33,461名
      本社所在地 〒1048315
      東京都中央区京橋1-15-1
      URL https://www.ajinomoto.co.jp/
    • 応募方法