具体的な業務内容
【川崎/リーダー候補】物流改善担当※東証プライム/持続可能な体制構築/グローバル/福利厚生◎
「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社の物流改善担当としてご活躍いただける方を募集致します。
■業務内容
国内外における生産・SCM全般の改善支援を担当いただきます。
ご入社直後は現在の各法人の生産・SCMにおける現状・課題を理解したうえで、具体的な取組を開始していただきます。
例)国内外の工場における改善支援、持続的な改善活動を実現するための各法人との連携(改善活動のグローバルコミュニティ運営など)
・積極的なテーマ推進、計画化、実行、成果創出
・社内ステークホルダー関係者を巻き込みながらテーマ推進のリード
・持続的な改善活動を実現するための“型”の構築と定着
・IE技術やSCMに関する技術、他の問題解決技術に関する先進情報の入手
・自組織内の若手メンバーの指導とレベルアップ など
■募集背景
味の素グループ法人(国内外)の工場における生産性向上支援およびSCMの効率化支援などを担っています。昨今、特に工場の要員生産性向上の実現や工場の自律的かつ持続的な改善活動の実現、SCM領域における需要予測技術や物流体制の効率化などの技術開発および改善の実行のニーズが高まっています。今回、これら業務を推進するリーダーとして高度専門人財を募集いたします。
業務を通して、以下のスキルを得ることができます。
・味の素グループグローバルにおける改善活動の支援を通して、工場改善やSCM推進のリーダーとしての活躍が期待されます。
・様々な法人との交流により、多様な人財との人脈を構築することができます。
・将来は、工場およびサプライチェーン領域における味の素グループグローバルの改善活動を主導するコア人財としての活躍もさることながら、海外法人における実行リーダーとして貢献することができる人財となることが期待されます。
■同社について
100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成