• 株式会社アサカ理研

    【いわき】製造係長候補◆最大108万円分の特別サポート/新規リチウムイオン電池再生事業立上メンバー【dodaエージェントサービス 求人】

    【いわき】製造係長候補◆最大108万円分の特別サポート/新規リチウムイオン電池再生事業立上メンバー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/18
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【いわき】製造係長候補◆最大108万円分の特別サポート/新規リチウムイオン電池再生事業立上メンバー

    ■事業の魅力
    国*とトヨタ**から認められた世界初のリチウムイオン電池再生事業に、
    立ち上げメンバーとしてキャリアップしながら資源循環社会の実現に貢献しましょう!
    *経済産業省補助金による資金調達予定(約18億円)
    **プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社との提携(※トヨタ自動車株式会社 とパナソニックHD株式会社 の合弁会社)

    ■働く環境について
    勤務地は「いわき工場」。
    但し、入社後半年~1年間は「郡山本社工場」で係長候補としての教育訓練・トレーニング期間です。
    その後、いわき工場における製造係長をお任せいたします。

    世界初のリチウムイオン電池再生事業を立ち上げるリーダーとして、
    同じ目標を共有する仲間と支え合いながら、キャリアアップできる、またとないチャンスです。

    尚、本求人については郡山⇒いわきといった勤務地の移行が発生する為、
    「特別手当」として年間最大108万円サポートいたします。詳細については初回面接時にご説明差し上げます。

    ■入社後半年~1年目
    ・勤務地:郡山本社工場(期間中の特別手当あり)
    ・仕事内容:製造係長候補としての教育訓練・トレーニング
    └実証実験装置の運転および実験結果のとりまとめ
    └将来的な後輩オペレーター指導の準備
     など「実証実験フェーズ」

    ■入社2年目以降(2026年10月以降)
    ・勤務地:いわき工場
    ・働き方:交代勤務(三交代制・交代勤務手当あり)
    ・仕事内容:製造係長として新工場の立ち上げ
    └設備の運転操作、日常点検、データ監視、異常対応
    └後輩オペレーターの指導、スケジュール管理
     など「量産フェーズ」

    ■当社の魅力
    福島県郡山市に本社を構え、有限な資源の回収・リサイクルを生業とする企業です。
    まだリサイクルが社会に浸透していない高度経済成長期から、環境保全や資源の有効活用に関わる事業を行い、
    社会課題の解決に貢献する事業を行っています。
    現在は、これまで培ってきたコア技術を発展させ、電気自動車(EV)に搭載されるリチウムイオンバッテリーから、
    レアメタルを回収・リサイクルする「LiB再生事業」という新事業の立ち上げを全社一丸となって推進しています。その設備投資規模は95億円に及び、2026年10月にいわき工場が稼働予定となっています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれも必須
      ・製造業での製造業務経験をお持ちの方
      ・チーム規模問わずチームリーダーの経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・高校卒業程度の化学の知識もしくは今後の学習意欲
      ・薬品を扱った製造系実務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福島県

      <勤務地詳細1>
      いわき工場
      住所:福島県いわき市泉町黒須野字江越246-23
      勤務地最寄駅:JR常磐線線/泉駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      本社
      住所:福島県郡山市田村町金屋字マセ口47
      勤務地最寄駅:JR東北本/水郡線/郡山駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      入社後半年~1年間:「郡山本社工場」で係長候補としての教育訓練・トレーニング(本期間中の特別手当有り)
      2026年10月以降:「いわき工場」で交代勤務にて新工場立ち上げ(三交代制・交代勤務手当有り)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      421万円〜891万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):236,000円〜401,200円
      その他固定手当/月:5,000円〜95,000円

      <月給>
      241,000円〜496,200円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回(賞与は年間で基本給×4.7か月)
      ■昇給あり
      ■交代勤務手当あり
      ■特別手当として年間最大108万円支給
      詳細については初回面接時にしっかりとご説明差し上げます

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数114日

      土曜、日曜※就業カレンダーによる
      年末年始、GW、パーソナルホリデー(年2回、自分の好きな日に休めます)、有給休暇、慶弔休暇
      ※2026年10月より三交代制となります(予定)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(月額100,000円まで)※距離による
      家族手当:子供1名につき10,000円(3名まで)
      住宅手当:10,000円(契約者名義が本人の場合)
      寮社宅:借上社宅あり(遠方より入社者が対象/会社8割負担)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上の方対象/65歳までの再雇用あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別研修、全社基礎研修、通信教育受講料補助(受講結果に応じて)、指定資格取得時の受講料補助

      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■企業年金:確定給付年金
      ■育児休業(取得実績あり)
      ■同好会制度
      ■慶弔見舞金
      ■保養所(温泉施設宿泊割引)
      ■人間ドッグ制度(社内区分、35歳以上対象)
      ■持家促進の利子補給(月33,500円まで)
      ■インフルエンザ予防接種補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇変更はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アサカ理研
      設立 1969年8月
      事業内容
      ◎一層リサイクル再生事業に力を入れていくため、23年12月にトヨタ自動車(株)とパナソニック(株)の合弁会社であるプライムプラネットエナジー&ソリューションズ(株)との共同開発契約を結びました◎

      ■事業内容:
      (1)貴金属事業
      ・有価金属回収
      ・精密洗浄
      ・先端部品再生
      ・歯科金属評価システム
      (2)環境事業
      (3)分析事業
      (4)システム事業
      (5)運輸事業
      資本金 504百万円
      売上高 【売上高】8,592百万円 【経常利益】776百万円
      従業員数 190名
      本社所在地 〒9630725
      福島県郡山市田村町金屋字マセ口47
      URL http://www.asaka.co.jp/
    • 応募方法