具体的な業務内容
【岡山県新見市/転勤無】自動車整備士◆創業60年超の安定企業/面接1回/経験を活かして活躍可能◎
〜大型車や消防車、除雪車等の特殊車両の整備を得意とする当社にて整備士を募集/幅広い世代の方が活躍◎/賞与4か月分支給実績あり〜
■業務内容:
大型車両を主に中型、普通、特殊車両の車検、修理の対応を行っている当社にて、自動車整備士として業務をご担当いただきます。運転者が安心・安全に車を運転できるよう、専門スキルを活かして車の点検や整備、修理を行っていただきます。当社は大型車両の点検頻度が高いため、十分な経験を積んでいただくことができます。
■業務詳細:
◇点検業務:ハンドル操作やブレーキの利き、ベルトやオイルの劣化等をチェックし、必要に応じて問題箇所の修理、部品交換を行う
◇分解整備:交通事故で損傷があった車両や車検などの為、自動車から様々なパーツを取り外し、必要に応じて問題箇所の修理、部品交換を行う
◇お客様の車両の引き取り:大型車両の場合、運転免許があれば一人で。普通免許ならスタッフの送迎
◇車両足回りの洗車:高圧洗浄機を使用
◇車両の部品分解の補助:先輩に付いて学習
◇車両診断の学習(点検ハンマー/目視による診断)、車両修理の補助(部品交換/ベアリングの洗浄/各種オイル交換等):先輩に付いて作業
◇サビ止め塗装:先輩から作業を学習
■配属先について:
8名(20代2名、30代1名、40代3名、50代2名)で構成されており、幅広い世代の方が在籍しています。
■当社について:
◇1954年創業。大型車両を主に中型、普通、特殊車両の車検、修理の対応をしています。岡山県北・新見エリアに先駆けた民間車検場として開業して以来、地元はもちろんのこと、高梁市や広島県東城町など近隣の事業者様から信頼いただき60年以上、安定した経営を行っています。新見市の産業の発展とともに成長しております。
◇「対話を重視」を経営重視としています。当社は“社内コミュニケーション”を大切にしています。社員一人ひとりと業務目標や意見交換を積極的に行い、一緒に考え、寄り添っています。社内コミュニケーションが円滑に行われれば、社員の成果や自信となり業績につながっていると考えております。
◇安心して資格を取得できる職場づくりと、持続して人材を確保する取り組みに注力します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例