• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • オーガニック・ランド株式会社の求人情報(【那珂川市/転勤無】販売企画マネージャー◆最先端の農業資材を提供/土日祝休/残業なし/50代も歓迎◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    オーガニック・ランド株式会社

    【那珂川市/転勤無】販売企画マネージャー◆最先端の農業資材を提供/土日祝休/残業なし/50代も歓迎◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【那珂川市/転勤無】販売企画マネージャー◆最先端の農業資材を提供/土日祝休/残業なし/50代も歓迎◆【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【那珂川市/転勤無】販売企画マネージャー◆最先端の農業資材を提供/土日祝休/残業なし/50代も歓迎◆

    ◆◇最先端の農業資材の企画開発/受発注や売上の最適化をお任せ◎【年休125日・残業無・転勤無】土づくりのドクター「土壌医」、肥培管理の専門家「施肥技術シニアマイスター」など/大手種苗メーカーのPB商品も提供◇◆

    ■業務概要:
    【受発注管理】
    ・大手種苗会社や当社ネットショップからの注文に伴う受発注業務や在庫管理を主軸に取りまとめをお任せします。
    ・受発注業務の実務はパート2名、工場での製造はパート1名で対応しており、忙しい時や休みの時など状況に応じて作業を手伝って頂く場合もあります。
    ・また代表不在時は事務所に常駐して頂き、イレギュラーの業務やパートさんの労務管理もお任せします。

    【売上の最適化】
    ・自社の商品を把握し、データ分析(ABC分析等)、戦略立案、その実施運用を行います。
    マーケティング分析ではなく、自社商品の分析を行い売上の最適化のための業務となります。
    ・カタログやツール、ネットショップの改善もお任せします。
    ・当社製品の取扱い企業へ製品説明会などをお任せする場合があります。

    ■取扱商品:
    食品に機能性食品があるように、農業資材にも機能性資材があります。
    植物に対しての機能性を発揮する土壌改良資材や液肥などを企画・開発・製造・販売しています。
    農家さんが育てる植物が、日照不足時でも光合成を盛んにしたり、暑さや乾燥に強くなったり、強い光への耐性を備えるなど機能性を持った商品を専門に提供。ニッチ領域でバリエーション豊かな展開を行っています。

    ■組織構成:4名(社員1名とパートさん3名)

    ■特徴・魅力:
    ・当社代表はNPO法人兼務時には、オーガニック食品の検査員や検査員向けの検査技術指導を行い、農林水産省の有機JAS認証制度スタート時には、行政の啓蒙普及事業としてテキストの執筆や研修会の講師を歴任しています。
    ・さらに土づくりの専門家である土壌医や、肥培管理の専門家である施肥技術シニアマイスターの資格も取得。
    土づくりや栽培の指導やアドバイスを行う立場から、現場で必要急務な商品開発を行い、通常の栽培では出荷が少なくなる時期や良質な農産物が栽培しづらい環境でも、より沢山の優質な農産物を出荷可能とする商品を提供し続けています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須資格・要件:
      ・データ分析に必要な、Word、Excel、PowerPoint、関数レベルが使いこなせる方
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)

      ■歓迎資格・要件:
      ・ITパスポート
      ・HPをいじることができる方
      ・農業関連資格

      ■希望事項
      ・食べること、人が健康であること、自然や地球環境が健全であることに興味がある方


      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種
      歓迎条件:ITパスポート

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県那珂川市片縄西4-5-4
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤可

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      360万円〜480万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,600,000円〜4,800,000円

      <月額>
      300,000円〜400,000円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年1回/3月  ※決算賞与
      ■昇給:年1回/3月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■GW(前年度実績10日間)、お盆(前年度実績9日間)、年末年始(前年度実績10日間)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限10000円
      社会保険:■社会保険完備

      <定年>
      65歳
      再雇用あり

      <教育制度・資格補助補足>
      入社後は代表からOJTを実施していきます。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ■雇用期間中の条件は同様です。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      オーガニック・ランド株式会社
      設立 2000年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・土壌診断による土づくり改善指導
      ・減農薬を可能にする土づくりやIPM(総合的病害虫管理)関連資材の企画、開発、仕入、卸販売
      ・こだわり農産物生産支援サイト「IPM資材館」の運営
      ・IPM技術情報、有機栽培転換、特別栽培転換、農薬節減技術情報などの提供
      ・第三者認証取得支援コンサルティング
       (有機JAS認証、オーガニック認証、生産情報公表JAS認証、特別栽培農産物認証、GAP認証、SQF認証など)
      ・こだわり農産物などの企画、開発、仕入、販売

      ■ビジョン:
      ・「食卓にあふれる笑顔を。農家にみなぎる喜びと自信を。」
      環境負担を低減した、良質で安全な農産物の栽培技術の確立と普及を通して、健全な土、健全な農産物、健全な農家・農村を増やし、農業による自然循環機能を増進させ、人と地球の健康に寄与する持続可能な未来の構築を目指しています。

      ■特徴(TOPICS):
      ・篤農家(とくのうか)さんが喜ぶ資材を供給
      農薬や化学肥料に頼らない、味にこだわる生産者(個人、法人、JA等)向けに、肥料や土づくり資材を、「サカタのタネ」さんを中心とした種苗店さん経由、また「IPM資材館」という自社オンラインShopでも提供しています。
      ※ (株)サカタのタネ高機能液肥シリーズ:「ホストップ・ホスカル・ホスマグ」PB商品の提供
      ※ 準PB商品「64never」、「64酵素」の企画・製造・販売

      〇補足:篤農家とは農業に熱心に取り組み、その研究や奨励に力を入れる人を指します。
      実践k的な農業技術や経営を研究し、各地で農業指導を行う事で先進的農法の普及に貢献した人々も同様に呼称されます。
      資本金 20百万円
      従業員数 3名
      本社所在地 〒8111353
      福岡県福岡市南区柏原5-1-4
      URL https://www.ipm.vc/
    • 応募方法