具体的な業務内容
※未経験歓迎【仙台】総合営業職(個別教室「アップル」の塾運営)◆生徒の自己肯定感を大切にする教育方針
◆子どもたちの自己肯定感を育む仕事/安心のフォロー体制/年休120日/残業月10h/29期連続収益増◆
■職務内容:
教室長候補として個別教室アップルの運営をお任せします。
<対生徒・保護者>
・入塾検討中の生徒、保護者の相談〜契約
広報担当が入塾見込みの高い生徒・保護者に案内、来訪生徒の入塾率は約95%と高く、プラン提案は社内共通のマニュアル、トークスクリプトを用意しています。契約手続きは事務担当が対応するため、生徒や保護者と向き合える環境です。
・入塾後の保護者相談
(受験校や受験方法、どうしたら成績が上がるのかなど)
<対社内>
・1対1授業のための講師と生徒の組み合わせ検討
・教務スタッフや社員の業務マネジメント
・塾運営プランニング
(ノルマはありませんが、教室ごとに生徒数や一人当たりの単価、継続率などの目標があり、達成のためのアクションプランを設定しています)
※講師が急遽休まれた場合、代理で授業をお任せする場合があります
■入社後のフォロー体制:
入社〜半年ほどは入塾する際の契約内容や受験情報、システム利用方法など座学研修から始めます。その後。徐々に運営をお任せする予定です。
■組織構成:
11拠点・15教室、427名(うち社員33名、他アルバイト・パート)
教室長は2〜30代までの若手社員で構成されています。教室の規模にもよりますが、教務スタッフ、講師が各1〜2名、社員2〜4名が常勤しています。
■株式会社セレクティーについて:
宮城県は不登校率が全国1位、「学びたくても学べない」生徒たちへのフォロー、児童養護施設や震災遺児の無料学習支援も積極的に行っています。学校との連携も強化、学校の中に塾をお借りして実施することで移動の事故リスク低減、toCだけではなくtoBにも力を入れてた事業運営を行っております。
■当社の魅力:
独自システムの導入により事務業務を効率化しており、社員一人ひとりがアイデアを出しあいながら、働きやすい環境づくりをしています。地域の学校やPTA向けの「やる気のモトセミナー」や自己肯定感を育む取り組みが認められ、仙台市や宮城県から多数受賞。さらに経済産業大臣表彰「ダイバシティ経営企業100選」にも選出されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成