• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Photosynth (フォトシンス) の求人情報(【未経験歓迎】自社スマートロックシステムのカスタマーサポート◆累計導入7千社以上/グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Photosynth (フォトシンス)

    【未経験歓迎】自社スマートロックシステムのカスタマーサポート◆累計導入7千社以上/グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【未経験歓迎】自社スマートロックシステムのカスタマーサポート◆累計導入7千社以上/グロース上場【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【未経験歓迎】自社スマートロックシステムのカスタマーサポート◆累計導入7千社以上/グロース上場

    〜1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指し事業展開/現在の主力プロダクト、Akerun入退室管理システムは導入社数累計7,000社を突破〜

    ■業務内容:
    当社が展開するスマートロック「Akerun」のテクニカルサポート業務を担当いただきます。お客様からの評価を最重要指標とし、Customer Effort Score(CES) をKPIの一つに据え、日々サポート品質の改善に取り組んでいます。
    今後は、AkerunのIoT特性を活かし、トラブルを未然に検知し、防止するアクションに注力し、より快適で安心できる利用体験の提供を目指します。また、中長期的な支援が必要となるお客様には、課題に寄り添いながら、技術的な問題解決に向けたサポートを行っていただきます。
    ※必要に応じて、顧客先への訪問対応も発生します。

    ■プロダクトについて:
    ◎Akerun入退室管理システム
    世界に先駆けて開発した後付け型スマートロックを使用した 「Akerun入退室管理システム」は、全ての「鍵」をクラウド上で一元管理し、管理画面上で「どこで・いつ・だれが」入退室したのかを管理できるクラウド型システムです。スマホや交通系NFCカードでの解錠施錠が可能で、「1つのIDで、様々な場所に出入りできる世界」を実現できます。業種、規模を問わず、累計導入社数7,000社以上、スマートロック市場No1シェア獲得。※日本マーケティングリサーチ調べ(2021年)しています。
    ◎Migakun施設運営代行
    無人/省人化を目指していく商用施設や短期賃貸住宅で発生するノンコア業務を、我々が独自に作り上げたギグワーカープラットフォームを活用して解決していくというサービスです。具体的には、清掃や施設運営業務(備品補充/発注管理)、問い合わせ対応、現地駆けつけ、機器点検/メンテナンスなど、 Akerun導入後も、どうしても"ゼロ"にはならない施設運営の物理対応・労働集約的なノンコアの業務に対して、ギグワーカーの力で解決していくことができます。

    ■業務詳細:
    ・1次受けでの解決が困難な案件の2次対応
    ・テクニカルサポート業務の品質改善施策の企画と実行
    ・不具合事象の1次切り分けやプロダクト改善に向けたPM/開発との連携

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>

      ■必須条件:
      以下、いずれも必須
      ・社会人経験2年以上
      ・法人・個人を問わず、顧客対応経験をお持ちの方
      ・テクノロジー領域に対して学ぶ意欲がある、または苦手意識のない方
      ※IT・Web・半導体・電気系への興味・関心、またはこれらの分野での勤務経験・学生時代の学習経験などをお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・ネットワーク関連の知識・業務経験
      ・法人顧客向けのサポートやテクニカルサポート経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F
      勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      基本的に勤務地変更を伴う異動は想定しておりません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜14:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、14:00〜21:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      給与

      <予定年収>
      360万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜307,666円
      固定残業手当/月:80,000円〜109,000円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      300,000円〜416,666円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
      ■昇給(査定):年2回(7月・1月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇、特別休暇(エネチャージ休暇3日(入社初年度は入社月により0-3日)・工場見学休暇1日・五感で体験休暇:1日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:3万円を上限として1ヶ月の通勤定期券代の実費
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ・書籍購入補助
      ・社内勉強会
      ・勉強会参加費補助

      <その他補足>
      ・高スペックPC貸与
      ・スマートフォン貸与
      ・表彰制度
      ・通勤手当:3万円を上限として1ヶ月の通勤定期券代の実費(リモートワーク比率が一定数以上の場合は日割り実費支給)
      ・住宅手当:3万円から1ヶ月の通勤定期券代相当の金額を差し引いた額を支
      ・リモートワーク(※相談可)
      ・カフェスペース
      ・フリードリンク
      ・サークル活動
      ・ご飯会
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Photosynth (フォトシンス)
      設立 2014年9月
      事業内容
      「Akerun入退室管理システム」
      弊社のメインプロダクトである「Akerun入退室管理システム」は、後付け型スマートロックを使用し、全ての「鍵」をクラウド上で一元管理し、管理画面上で「どこで・いつ・だれが」入退室したのかを管理できるクラウド型システムです。
      初期コストは不要で月額利用料のみでサービス提供しており、スマホや交通系NFCカードでの解錠施錠が可能で、「1つのIDで、様々な場所に出入りできる世界」を実現できます。
      資本金 71百万円
      売上高 【売上高】2,960百万円
      従業員数 143名
      本社所在地 〒1080014
      東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F
      URL https://photosynth.co.jp/
    • 応募方法