具体的な業務内容
大阪【セールスマネージャー候補】税理士事務所向けセールス、サクセス組織の運営をお任せ◆グロース上場
【人事労務や会社設立支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するクラウドサービス展開/全国3万の税理士事務所の改革を通じ、400万の中小企業に変革を起こす】
【パートナー事業本部におけるセールスとは?】
日本社会では「中小企業」が企業全体の99.7%を占め、その中小企業に密接に寄り添う存在が「税理士事務所」です。「税理士事務所」の介在価値を再定義できれば、レバレッジがかかるような形で、その先の「中小企業」全体の変革が叶います。
そのため、パートナー事業本部におけるセールスとは、税理士事務所自体の業務改革の側面(直販セールス)と、税理士事務所を通したエンドユーザーへの価値最大化の側面(パートナーセールス)を併せ持つセールスです。(代理店営業ではありません!)
【向き合う課題】
関西支社単体で多機能を有する営業組織を作るべく、支社単体でセールス、カスタマーサクセス、営業企画、事業企画、マーケティング等を担うメンバーを輩出してきました。一方で、組織運営経験の深いメンバーが少なく、人材育成、オペレーション設計、モメンタム構築等にはまだまだ伸びしろのある状態です。
とくにパートナー事業本部の活動は会計事務所という特定ドメインに対しての深い業務理解/顧客理解を前提とするため、人材育成の難易度が高く、組織運営に求められるスキルも高いです。
【当ポジションの魅力】
ご経験を通じて描く自身の理想の組織をオーナーとして構築できる
関西市場におけるSaaSビジネス組織構築の第一人者になれる可能性がある
様々な職種を有する組織のため、自身のケイパビリティを一気に広げることができる
レガシー産業に深く向き合う経験(市場からの需要の高い経験)が得られる
【詳細】
◆税理士事務所に対するセールス、サクセス組織の運営
事業計画の達成に向けたプランニング、実行
必要人材の定義及び採用
メンバーの育成、評価
◆ご入社後のイメージ
まずはご経験のある領域からメンバーとして業務を学んで頂き、ゆくゆく(約6か月〜2年後)はご経験に応じてマネージャー業務をお任せしたいと考えています。
ご入社後1か月は全社と事業部の座学研修、2か月目からまずは先輩同行のもと担当エリアへのセールスを開始(予定)
変更の範囲:会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります
チーム/組織構成