具体的な業務内容
【埼玉/東松山】半導体材料の製造担当◆第二新卒歓迎/無借金経営の安定企業/年間休日120日
【働き方を改善したい方へ/残業ほぼ無し/設立60年超・『高純度材料』メーカー/1,400社・団体を超える企業や大学、研究機関と取引/業界未経験歓迎/業務未経験歓迎/年間休日120日】
■業務内容:
先端半導体用途の無機材料の製造に関わる全般的な業務をお任せします。
入社後は一つ一つの工程をOJTで習得し、製造担当者として活躍していただきます。実務を通じて着実に成長できるサポート体制です。
■業務詳細
・化学物質の精製(蒸留や昇華)
・得られた製品の機器分析
・製造設備の維持管理
・データ管理
・納品用のステンレス製容器(キャニスター)への充填等、
経験・能力次第で製造工程設計などにもチャレンジ可能。
■ポジションの魅力:
独自の材料を扱う機会も多く、“ここでしかできない仕事”に取り組むことができます。また、自身の業務の成果が、最終的に技術発展やより便利な暮らしの実現に繋がることは、大きなやりがいになります。
◆同社の特徴・魅力:
◇1962年に設立した同社は、半導体等の『高純度材料』を扱うニッチトップの企業です。
顧客は、1,400社・団体を超える、大手電機メーカー、自動車メーカー、大学、研究機関等で、売上が安定しているのが特徴です。
自動運転技術やAI・IoT技術の発展に伴い、その源になる高純度材料へのニーズも高まっています。
◇NHK『ためしてガッテン』、日本テレビ『所さんの目がテン』等でも紹介されたことがあります。
(NHK「ガッテン!」へ撮影協力をいたしました!https://www.kojundo.co.jp/media/category03/a21)
◇国内企業の海外移転や海外企業との取引拡大に伴い、国際派人材の育成も急務になっています。
同社はこれらに対応した技術・管理体制の向上、研修制度の拡充、海外留学制度の整備や、国際派人材の登用や海外企業との協業体制構築等を進めています。
◇完全週休2日制、年間休日120日と、長期就業可能な環境が整っております。
入社後のキャリアアップ制度として、入社時研修、配属後の社外研修や社内研修OJT、海外短期留学制度等があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例