• 株式会社マックスマーラジャパン

    【コンフィデンシャル求人】Digital Marketing(Assistant mgr)【dodaエージェントサービス 求人】

    【コンフィデンシャル求人】Digital Marketing(Assistant mgr)【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【コンフィデンシャル求人】Digital Marketing(Assistant mgr)

    マーケティング&コミュニケーション部で、主にメディア・デジタルマーケティングの業務を担当していただくポジションです。
    ■業務詳細:・ Meta、ディスプレイ広告、ソーシャルメディア広告(パフォーマンスマーケティングを除く)などのデジタル広告業務。・広告代理店やゼネラルマネージャーと連携して、効果的かつ効率的なデジタルメディアプランを作成。・ eビジネスチームおよび代理店と協力し、フルファネルマーケティング戦略の計画と実施をサポート。・eビジネスチーム、CRMチームと協力し、Max Maraのウェブサイト、LINEアカウント、ソーシャルメディアアカウントの運用業務。
    ■組織体制:マーケティング&コミュニケーション部 PR&AD Teamマーケティング&コミュニケーション部はPR・AD Teamとイベント Team、メディア・デジタルマーケティングの3チーム体制です。・General Manager(女性)・イベントTeamがマネージャー1名(女性)・PR/ADTeamはマネージャー1名(男性)・スタッフ3名(男性1名、女性2名 の計3名)※今回のポジションはデジタルマーケティングに所属となりGeneralManagerへのダイレクトレポートラインとなります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・メディアの知識、広告業務の経験、特にLINEを含むSNSの運用経験・ビジネスレベルの英語力・マーケティング&コミュニケーションに関わる業務の実務経験(5年以上)
      ■歓迎条件:・SNSを使った新しいプロモーションの展開、異業種とのコラボレーション等を企画・立案した経験・ラグジュアリーブランド(またはそれに準ずるファッションブランド等)での業務経験

      <語学力>
      必要条件:英語上級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区北青山3-6-7
      勤務地最寄駅:半蔵門線/表参道駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      週1〜2日


      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <勤務時間>
      10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>

      月20時間以上、繁忙期でも40時間程

      給与

      <予定年収>
      465万円〜598万円

      <賃金形態>
      月給制
      ■賞与:年2回支給


      <賃金内訳>
      月額(基本給):290,000円〜373,750円

      <月給>
      290,000円〜373,750円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:

      退職金制度:※勤続3年以上

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      福利厚生サービス(ベネフィットステーション) 社員販売制度 慶弔見舞金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社マックスマーラジャパン
      設立 1989年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      マックスマーラグループの主要ブランド(婦人衣料および雑貨)をフルアイテムで小売、卸売
      ※マックスマーラは、1951年にイタリアのレッジョ・エミリアで創業した、モダンなプレタポルテファッションのパイオニアとして世界中で有名なラグジュアリーファッションブランドです。
      ■マックスマーラグループの特徴:
      (1)マックスマーラ…仕事もプライベートも精力的に生き生きと行動し、しかし女らしさもわすれない都会の女性のためのコレクションです。あまり流行に左右されることなく、つねにクラシックなフォルムとコーディネーションをベースにしながら毎シーズン程良いトレンド性を加味、提案しています。最高の素材、絶妙なカッティング、確かな縫製によって裏打ちされたオーセンティックなその服は、ブランド創設以来約60年以上変わらぬ信頼と評価を得ています。
      (2)スポーツマックス…グループの第2ブランドです。マックスマーラより少し若くファッションに個性的な表現を求める女性をターゲットにしたコレクションです。ややカジュアルでトレンドテイストを随所に散りばめており、しかし過度にアグレッシブにはならず、あくまでも毎日の生活に根ざしたベーシックなシルエットを基本としています。
      (3)スポーツマックス コード…スポーツマックスコレクションのイメージを完成させるために発表された、よりカジュアルなラインです。素材はコットン、デニム、ナイロンを多用し、主なアイテムもカットソー、ニット、パンツなどで構成されています。ベーシックなアイテムを自由に組み合せできるのが特徴です。
      (4)ウィークエンド マックスマーラ…その名のとおり週末や余暇にどこかへ遠出や遊びに行くときなどに最適な自由で気軽な装いのコレクションです。スポーツやエスニックの衣装からインスピレーションを受けたアイテムも時には登場するなど、いつも遊び心のあるデザインも特徴です。余暇の大切さが叫ばれている昨今、ますます需要の増加が期待できるラインです。
      (5)エス マックスマーラ…自らの個性を大切にし、自分が何を必要としているのかを考え、自身の欲望を否定しない女性のためにこのコレクションは創り出されました。デザインは機能性を追求、素材もナイロンやジャージを多く使用し、くつろぎのライフスタイルを提案しています。
      資本金 90百万円
      従業員数 450名
      本社所在地 〒1070061
      東京都港区北青山3-6-7
      URL https://jp.maxmara.com/
    • 応募方法