• アトー株式会社

    【東京・新御徒町】研究用科学機器の技術開発◇創業60年以上/タンパク質研究機器のトップブランド【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京・新御徒町】研究用科学機器の技術開発◇創業60年以上/タンパク質研究機器のトップブランド【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京・新御徒町】研究用科学機器の技術開発◇創業60年以上/タンパク質研究機器のトップブランド

    【事業内容】
    タンパク質や核酸などの研究用科学機器および試薬などを開発・製造・販売する会社です。

    【業務詳細】
    製品開発・研究を行っています。
    弊社製品は大きく分けて、タンパク質を分析する電気泳動機器と細胞や遺伝子の挙動を観測する生物/化学発光計測装置があります。

    (例)▽回路設計の知識をお持ちの方
    仕様書作成、回路設計、アットワークの上、動作確認から製品化まで行っていただくポジションです。
    (例)▽筐体設計の知識をお持ちの方
    製品の構想設計から試作・評価、量産まで行っていただくポジションです。
    (例)▽ソフト開発の知識をお持ちの方
    電気泳動機器と生物/化学発光計測装置のハードウェアに搭載されるシステムの設計と開発を行っていただきます。

    ■企業について:
    同社は昨年1月に60周年を迎え、国内でゲル電気泳動のトップブランドとしての認知度を有し、泳動後の蛍光ゲル撮影装置では業界トップのシェアを誇ります。関連する周辺装置や消耗品等の化学製品も開発・販売し、研究者からの専門的なご質問・ご依頼にお応えする純国産メーカーとして長年にわたる信頼とご満足をいただいております。
    バイオ系学部のある大学のほぼ全てに導入されており、非常に学術と密接している製品のため、化学の発展には欠かすことができません。現在も、多くの研究機関や大学と連携し数多くの研究者にご利用いただいております。
    一方、社内では高い人材定着率があり、自己成長を支援する職場環境を提供しております。

    ■製品について:
    電気泳動装置、既製ゲル、泳動用試薬、ブロッティング装置と試薬、ペリスタポンプ、ゲル撮影装置、画像解析ソフト、ケミルミ撮影装置、発光計測装置などを開発・製造・販売し、国内外のバイオ研究を支援しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・回路設計、筐体設計、プログラム開発のいずれかの経験が2年以上ある方

      ■歓迎条件:
      ・電気泳動、発光計測技術に関して見識がある方
      ・OrCAD(回路設計)、PADS(基板設計)、ソリッドワークス(筐体設計)いずれかのツール利用経験がある方
      ・電源設計経験がある方
      ・マイコンを使用した設計経験がある方
      ・組み込み機器のプログラム開発経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      技術開発センター
      住所:東京都台東区台東2-21-6
      勤務地最寄駅:都営浅草線/新御徒町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      転勤はありません。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      特記事項なし

      給与

      <予定年収>
      400万円〜520万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜370,000円

      <月給>
      280,000円〜370,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■年収構成:基本給+各種手当+賞与(賞与は毎年の会社業績に寄ります。)
      ■残業について:月25時間程度(役職付きの方は残業代支給なし)
      ※ご経験によって年収は決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      土日祝日、年末年始休暇あり。
      夏季は別途有給休暇取得で対応。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限35,000円(月)
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり、上限65歳

      <教育制度・資格補助補足>
       

      <その他補足>
      スポーツ助成金、インフルエンザ予防支援、財形貯蓄支援、会社が認めた資格への手当あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      特記事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      特記事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      アトー株式会社
      設立 1964年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      生化学/分子生物学/バイオテクノロジー分野の研究支援機器の開発、生産、販売、サービス
      ・タンパク質や核酸などの研究用科学機器の開発・製造・販売
      ・国公立大学/研究所等との連携による共同開発等を行っております。
      ■ビジョン:
      「付加価値の創造と挑戦」を掲げ、バイオサイエンス・バイオテクノロジー分野において、高質な業務推進により常に顧客を創造し、真に豊かな社会づくりに貢献できる企業を目指します。
      ■特徴:
      ・バイオ分野で60年、ゲル電気泳動のトップブランド
      ・高い人材定着率、自己成長を支援する職場環境を提供。
      ・文部科学大臣賞2001、ものづくり連携大賞2010を受賞。
      ■魅力など:
      タンパク質/DNA/細胞など、自身の身体や生命にも関連するバイオ研究に携われます。
      また、バイオ研究の進展に向けて、多くの様々な研究者支援ができる環境です。
      資本金 24百万円
      売上高 【売上高】985百万円
      従業員数 47名
      本社所在地 〒1110041
      東京都台東区元浅草3-2-2
      URL http://www.atto.co.jp
    • 応募方法