具体的な業務内容
【日比谷/在宅可】社内SE(リーダー候補)◆上流工程をお任せ/映画文化のパイオニア企業/残業15h程
【映画館「TOHOシネマズ」の開発・運営会社で社内SEリーダー!ベンダーコントロールなど/役職キャリアアップできる環境/土日祝休・転勤無・在宅相談可で働き方◎】
■業務内容:
当社の情報システム室の室員として、全国の劇場や本社、お客様にとってより良いシステムを提供していくための業務をお任せします。
例えば、アプリ開発やデータ分析、会員制度、モバイルセルフなどに関わっていただく事もあります。
また、基本的に日中の業務がメインとなりますが、深夜立ち合い業務が月に 1.2回程度(目安)発生することがあります。
<その他・業務例>
・自社の各部署、各ベンダー、ベンダー間における調整業務
・ドキュメント管理、予算(コスト)管理・スケジュール管理・ベンダー管理
・システム運用・維持保守(設定変更など)
・トラブルシュート・社内問い合わせ対応 など
■業務の特徴:
・入社後は、TOHOシネマズが社内外で展開するIT関連全般に関わっていただく事になります。
・映画をご鑑賞いただくお客様にご利用いただく様々なシステムを管理するとともに、今後の映画館に必要とされるシステムの検討や導入に向けたプロジェクトマネジメントに携わっていただく事が出来ます。
・社内向けシステム、作業環境ネットワークなど、社員が円滑に業務を進められるような環境改善に向けた取り組みにも関わっていただく事が出来ます。
■配属先:
室長1名(40代)、室員2名(40代と20代)が在籍している「情報システム室」が配属部署となります。
■就業環境:
・情報システム室が所属する、情報システム部には「システム戦略室」という部署があり、密接に関わりながら業務を進めていただく事になります。その他にも「建設部_IT インフラ室」をはじめ、映画館でのシステム導入を検討する際には「劇場運営部」「業務統括部」「建設部」など、社内の様々な部署と協力してプロジェクトを進めていただく事になります。
・TOHOシネマズは、中途採用者の多い会社で、本社で活躍しているメンバーの多くも転職を経験してきている人で構成されております。また、本社各部門では専門職の社員以外にも総合職として劇場勤務経験がある者も数多く在籍しており、様々な経験を持った社員が全国の映画館運営を支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境