具体的な業務内容
【新宿】システムエンジニア(イネーブリングチーム)※士業・医業特化の総合支援/在宅可
【16期連続増収中/医業・士業のイノベーションを推進し、社会問題に貢献するシステム開発/在宅×出社のハイブリットワーク、フレックス制】
スタイル・エッジでは「80億の人生に彩りを」というビジョンの下、様々な社会問題の解決に貢献する士業・医業の先生方のパートナーとして、各種業務システムの提供やDX支援・業務効率改善などの様々なソリューションを提供しています。
各開発者が本質的な実装に専念し、お客様へ素早く安定した価値を届けられるよう、開発生産性向上に特化したエンジニアを募集します。
ご自身が積まれてきたキャリア、得意とする領域の改善を主軸として、組織横断で開発効率向上に繋がる支援をしていただきます。
■仕事内容:
・各チームにおける技術的ボトルネックの洗い出しと改善施策の検討
・継続的な価値提供を支えるためのアーキテクチャ検討やCI/CDパイプラインの整備
・トイル(繰り返し発生する運用負荷)や標準化されていないワークフローの自動化や仕組み化
・未導入の新技術に関する情報調査およびPoC(導入における効果検証)
・設計相談やコードレビューによる開発者の伴走サポート
・社内ナレッジベースの充実や、ベストプラクティスの共有促進
▼利用ツール、技術スタック例
・開発言語:PHP, TypeScript
・フレームワーク:Laravel, Next.js
・ローカル開発環境:Docker Compose
・クラウドサービス:AWS, GCP, Firebase
・コミュニケーション:Chatwork, Slack, Zoom, oVice
・ドキュメント管理:Notion, NotePM
・データ管理:GitHub, GitLab, Figma
・その他:Google Workspace, Backlog, Jira
■就業環境:
フレックス制度(コアタイムなし/実働8時間)や、在宅×出社のハイブリットワークが可能です。また、住宅手当、子ども手当などの各手当、書籍購入やセミナー参加代の全額支給の資格取得支援制度、社内留学制度などの福利厚生も充実しており、ワークライフバランス×スキルアップを実現いただける環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境