具体的な業務内容
【京都・山科/未経験歓迎】空調設備メンテナンス<京滋エリア>大阪ガスグループ/出張無・夜間対応ほぼ無
◆◇丁寧な研修で安心◎「電気工事士」などの国家資格取得支援で手に職が就く/大阪ガス・ダイキン空調機特約店!安定基盤確立◇◆
■魅力ポイント
(1)大阪ガス指定の研修や資格取得支援制度でスキルが身につきます!
当社は京都・滋賀に2社しかない大阪ガス空調機器特約店の1社として圧倒的な地位を確立しています。作業で必要になる「電気工事士」などの国家資格の取得支援も行っているため、スキルを身に付けたい方におすすめです。
(2)昇給率前年度実績3~5%と社員に給与で還元する会社!
社員数が多くないため頑張っている姿が埋もれることなく評価につながります。評価は給与へと反映されるため、高い給与がモチベーションになります。
(3)抜群の働きやすさで長期就業が叶う!
京滋エリア担当のため、宿泊を伴う出張がありません。また、夜間対応はほぼなく、休日対応の場合は振休を推奨するなどワークライフバランスが整います◎
■職務内容
業務用空調機器のメンテナンスおよび修理に関する業務をお任せします。
<詳細>
・業務用空調機器の定期点検(約1〜2年に一度の頻度)
・故障時のトラブル対応
・各種部品の交換・修理
・メンテナンス報告書の作成
1つの案件にかかる時間は平均して1〜2時間で、短ければ40分ほどで終了します。1日に2〜3件の案件を担当し、移動は基本的に車で行います。
<メンテナンス先>
・商業施設(大型商業施設や、スーパーなど)
・公共施設(老人ホームや病院、公民館など)
・飲食店
・工業施設(工場など)
京滋エリアの法人のお客様先になります。
最も遠い場所だと滋賀・長浜や京都・京田辺あたりになります。
日帰りで帰れる範囲のため宿泊を伴う出張はございません。
■サポート体制
入社後は、メンテナンス業務を学んでいただきます。
ドライバーやペンチなどの工具を使った簡単な作業が主で、マニュアルに従って進めれば未経験の方でも問題ありません。
業務に慣れてくる1年後を目安に、修理対応や空調機器の部品交換など、より専門的なトラブル対応に取り組んでいただきます。
■組織体制
当社では20代から50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。
配属先には、40代〜50代:8名が在籍しておりベテラン社員から直接指導を受けることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等