具体的な業務内容
【千葉/市川】新規事業企画・推進◇地方創生×トランクルーム事業/東証グロース上場/年休120日
◆◇新設したての部門!トランクルーム事業を活用した地方創生の取り組みを企画・推進いただきます/トランクルームを全国に展開している東証グロース上場会社/年休120日・残業月15時間以内・転勤無し◎◇◆
■業務内容:
トランクルーム市場の拡大を受け急成長を遂げている当社において、新規事業の推進・運営をお任せいたします。
■具体的には:
地方創生をメインにした新規事業での運営と営業活動をご担当いただきます。
主に以下の2つの業務をお任せいたします。
(1)地方自治体へのヒアリング、ご提案
地方自治体の課題を掘り起こし、人と自治体や企業をつなぐマッチング及びフォローアップ事業を検討しております。
例えば、空き家や自治体の遊休地をトランクルームに変更して不動産の活用ができるように検討いただき、各地方自治体様にアプローチを行っていただきます。
リファラル営業やサイト問い合わせなどからの営業活動と、2地域居住協議会メンバーリストへのアプローチとなります。エリアは本社の市川駅から公共交通機関で2〜3時間ほどまでを想定しております。
(2)サイトの構築・運営(HP)
上記のマッチングを加速させるため、専用のサイトを作成しております。
サイト構築は未経験でも問題ございません◎サイトの運用や管理方法も含めて一緒に考えて頂ける方のご応募をお待ちしております。
■配属先情報:
現在は代表と担当者の2名で対応しております。入社後は担当社員にOJT形式でついていただき、徐々に業務を覚えていただきます。
■事業の将来性:
現在800億円の市場規模は今後5年で1,000億円になると試算されており、業界の成長性が見込まれています。
■当社の特徴/魅力:
◇2022年4月東証グロース市場上場、テレワークの普及により需要は増加中の成長企業です。現在全国で約150物件、約8000室のトランクルームを展開し、今後も業界成長性から需要拡大見込みです。
◇株式会社パルマ様(トランクルーム業界を中心に BPO事業及びセルフストレージ開発・運営事業を展開)、株式会社クリアル様(不動産ファンドオンラインマーケットを運営)との業務提携により、新たなサービス開発へ取り組みます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成