具体的な業務内容
【東京】統計解析部門におけるCROマネジメント※3年連続130%の成長率/フラットで発言しやすい社風
【3年連続130%の成長率/中途社員100%・フラットで発言しやすい社風/新たな給与体系の導入・働き方の多様性】
取引のあるクライアント先にて、統計解析部門におけるCROマネジメントをお任せします。
■担当業務:
・主に治験における解析関連業務のCROマネジメント(統計業務ではありません)
・CRO窓口:図表計画書作成,解析図表作成,CDISC関連作業等
・上記チーム内業務
【同社の魅力】
■3年連続130%の成長率・顧客から選ばれるCRO:
2005年に設立した派遣型+受託型のハイブリッドCROで、現在は派遣9:受託1の割合となっています。2016年3月から東京と大阪でプロジェクトがスタートし、現在は140名程の社員規模になっています。社内にはCRA、DM、MW/薬事、QC、PVが在規制しており、他社CROと比べコストダウンし、個社のオーダーごとにカスタマイズできるところが強みです。
■中途社員100%・フラットで発言しやすい社:
アスパークとは「A(個人)がspark(輝く)未来をつくる」という意味を持っており、社員のアイディアやパーソナリティを尊重、活かすことを、企業カルチャーとして育んでいます。社員はすべて中途入社のため、年齢・社歴に関係なく、フラットで発言しやすい社風です。また社員の8割を女性が占めているため、育児休暇・育児フレックスをはじめとし(産休育休復帰率100%)、シフト・在宅勤務制度を運用しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例