• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 穂高電子株式会社の求人情報(【三重県/未経験歓迎】ルート営業 ※働き方◎/月残業10h/年休126日/計測機器の専門商社【dodaエージェントサービス 求人】)

    穂高電子株式会社

    【三重県/未経験歓迎】ルート営業 ※働き方◎/月残業10h/年休126日/計測機器の専門商社【dodaエージェントサービス 求人】

    【三重県/未経験歓迎】ルート営業 ※働き方◎/月残業10h/年休126日/計測機器の専門商社【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三重県/未経験歓迎】ルート営業 ※働き方◎/月残業10h/年休126日/計測機器の専門商社

    【◆引越し業者や塾講師など未経験入社の先輩社員も活躍中◆創業60年計測機器の専門商社/既存営業9割/手厚い教育環境/アット—ホームな雰囲気/長年の信頼から大手企業との取引多数】
    ■業務概要:
    計測機器の専門商社として事業展開している同社にて、主に既存顧客への電子計測機器・コンピューター関連機器等の産業製品のルート営業をご担当頂きます。

    ■業務詳細:
    ・顧客:家電メーカー、自動車メーカー、電子部品メーカーなど製造業全般
    ・お客様とのやり取り(ヒアリングや提案など)
    ・製品の受発注、納品業務
    ・見積日報等の資料作成
    ・製品単価:数万円〜数億円の製品を扱います
    ※既存顧客が90%以上と既存顧客メインで、一部の新規顧客はHP、紹介、展示会などの問い合わせから担当頂きます。

    ■分析機器について:
    化学や工業分野において、物質の成分や特性を調べるために使用される高度な装置です。例えば、食品の品質を保証するために成分を測定したり、環境の安全を守るために水や空気の中の有害物質を検出したりします。
    これらの機器は、私たちの日常生活における安全性や品質を支える重要な役割を果たしており、技術の発展や社会の安全性向上に貢献する製品です。

    ■組織構成:
    30代-50代の営業3名と事務員2名が在籍しております。
    塾講師や引っ越し業者、家電販売など前職の経験問わず活躍できる環境です。

    ■教育環境:
    入社後、先輩に営業同行を行い業務の流れや提案の仕方を覚えて行って頂き、製品については数年かけて知識を深めて行って頂くことを想定しております。業務に慣れるまで丁寧に教えていくので、未経験の方もご安心ください。

    ■当社の特徴:
    同社が取り扱う計測機器は家電や自動車など多岐にわたる業界の工場における、生産工程の安定稼働には不可欠の製品であり、試験機は大学・企業の研究室にて、世の中に出る前の新製品開発の過程で使用されます。
    ご自身が取り扱う製品が上記のように日本のモノづくりの土台を支えている事を実感できるやりがいがあります。また多くのメーカー製品を取り扱う事で取引先のニーズに柔軟に対応し続けており、顧客からの信頼が厚いです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験・職種未経験の方も歓迎>
      ■応募条件:
      ・社会人経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・販売/営業など顧客折衝経験をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      <勤務地詳細>
      三重営業所
      住所:三重県津市広明町112-5 第3いけだビル4階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      基本的には転勤は想定していません。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:50分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業:10h程

      給与

      <予定年収>
      370万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):185,575円〜230,000円
      固定残業手当/月:45,425円〜55,060円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      231,000円〜285,060円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は賞与を含んだ金額です。給与詳細は経験を考慮し、決定します。
      ■昇給:年1回(昨年度実績1.50%〜7.00%)
      ■賞与:年2回(年間4ヶ月※前年実績)
      ■モデル年収:
      ・新卒5年目 420万円程
      ・新卒10年目 500万円程
      ・新卒15‐20年目(上級職)720万円程

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、創立記念日休暇、有給休暇、時間休(年間40時間まで)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:配偶者:28,000 扶養子女:3,000/1人
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      入社後は研修、勉強会、OJT等で業務を修得していきます。
      ALL DIFFERENT(研修会社)受講可

      <その他補足>
      ■業務手当
      ■役職手当
      ■財形
      ■iDeCoプラス
      ■3大疾病保険加入
      ■Benefit Premium 
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      固定残業手当について、賃金規定には固定残業手当の概念がありません。表示の基本給、固定残業手当は便宜上算出しております。
      ※賞与の算出についてですが、会社業績・個人実績が普通だった場合 月額 × 2か月 =賞与 となります。
      そこから年収は 月額×16 = 年収 として計算されます。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      穂高電子株式会社
      設立 1967年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      電子計測器、コンピュータ関連機器、観測・画像関連機器、試験機の販売

      ■事業の特徴:
      「人と人のつながりを大切にしたい」と考え、顧客との密接なツーウェイ・コミュニケーションを絶やすことなく、あらゆるニーズに誠実に応え、迅速に対応することで企業のさらなる発展に奉仕することが変わらぬ営業ポリシーです。

      ■企業理念:
      当社が販売する製品は、技術立国である日本の発展に寄与しているというプライドを持ち、自己の継続的工場を図ることにより、当社に関わる全ての人の発展と幸福の実現を目指します。

      ■主な営業品目:
      (1)計測器関連…デジタルテスタ・デジタルマルチメータ、絶縁耐圧試験器・絶縁試験器、ネットワークアナライザ、プロトコルアナライザ、光パワーメータ・光スペアナ、発振器・ファンクションジェネレータ、LCRメータなど
      (2)コンピュータ関連…FAコンピュータ関連(シングルボードPC、パネルPC、3Dプリンタ/モデリングマシン、A/D・D/Aボード、画像処理ボード、各種I/Oボードなど)、パーソナルコンピュータ、リアルタイムシミュレータ(MATLAB、JMAG、RTSim)、コンピュータ周辺機器(プリンタ、プロジェクタなど)、モーターソリューション(JMAG、MOTOR-LIB、SimulationX)、各種ソフトウェア
      (3)観測・画像関連…理化学分析機(電子顕微鏡、FT-IR、蛍光X線など)、X線透過装置、形状測定器、マイクロスコープ・各種顕微鏡・拡大鏡、映像・計測データ総合システム、サーモビュアー、高速度カメラ
      (4)試験機…環境(恒温恒湿、冷熱衝撃)試験機、振動・衝撃試験機、落下試験機、疲労(引張・圧縮)試験機、腐食・耐候・耐塵・耐水試験機、複合サイクル試験機、オープンクリーンブース、その他特注試験機
      (5)その他…修理、校正、試験受託代行、レンタル業務代行、中古品販売
      資本金 75百万円
      売上高 【売上高】10,347百万円
      従業員数 79名
      本社所在地 〒2220033
      神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-12 新横浜IKビル 9F
      URL http://www.hodaka.co.jp/
    • 応募方法