具体的な業務内容
【第二新卒歓迎】医療データマネジメント◇上場子会社◇フルフレックス◇社会貢献性◎
〜プライム上場企業(TOPPAN)子会社/内閣府認定の医療ビックデータ事業展開〜
■業務詳細:
・医療ビッグデータから特定のデータを検出・確認
・医療ビッグデータの中にあるフリーテキストから医療情報に資する情報を抽出し、分析可能な形へ構造化する業務
・上記業務に用いるAIの改善(学習データ作成・管理、精度検証、推論結果の修正など)
・その他、上記関連業務
※データ分析を主体とした業務ではございません
ゆくゆくは、希望に応じて技術サイド・ビジネスサイド双方へのキャリア形成が可能です。
またご志向性等によっては、ビジネスサイドのメンバーと連携しながら、データ利活用者との渉外活動をお任せすることも想定しています。
■配属部署:
データマネジメント部
<概要>
医療データの価値を最大化するため、AI等の最新技術や医療知識を駆使してデータの中身を観察し整理する役割を担う“データの意味をつかさどる”少数精鋭部隊です。
<ミッション>
医療データは、仕様が統一されていないことが多い為、データの内容を確認し、不正確・無関係なデータを特定し、データに対して正確な意味を付与していくこと(標準化・クレンジング)、またデータに混入している個人情報に類する情報を抽出・秘匿すること(マスキング)がメインミッションとなります。
■仕事の魅力:
・「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります。
・AI(大規模言語モデル)の学習から精度検証、実践運用までのスキルを習得することができます。
・レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータを取り扱うことができます。
■社内の雰囲気:
ヘルスケア関連サービスや医療データ利活用に関する経験豊富なメンバーが多く在籍しており、落ち着いた雰囲気の職場環境です。 働き方改革にも積極的に取り組んでおり、1日の労働時間は7時間でフルフレックスタイムを導入し、自由で明るい社風を目指しています。 また、社員同士で活発にコミュニケーションをとっており、いろんなアイディアを出し合いながら、それを基に社長とも直接話すなどボトムアップな社風がある会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成