具体的な業務内容
【東京】丸亀製麺の店長職※最短2年でSV可能/年2回7連休取得可/研修・福利厚生充実
~東証プライム上場/年2回7連休取得義務可/福利厚生充実/研修体制・キャリアパス◎~
■業務内容:
「丸亀製麺」各店舗の管理運営を店長としてお任せいたします。具体的には、調理・接客・スタッフの教育やシフト作成、品質管理・衛生管理・地域のお客様に喜ばれる企画の立案&実行などを、スタッフと協力して行います。入社後の4ヶ月間の研修を経て、店長業務を開始します。
■研修体制:
充実した研修体制により、着実にキャリアアップを目指せます。
・集合研修(2日間/東京):経営理念や社内規定を学び、企業理解を深めます。
・基礎研修(2ヶ月間/宮城・神奈川・兵庫の研修センター):店舗デビュー前に基本をしっかりと身に付けます。
・実地研修(2ヶ月間/各エリアの教育指定店舗):** 実際の店舗での営業を通じてスキルを磨きます。
研修後は店長業務を経験し、新店の立ち上げや複数店舗管理など、業務の幅を広げていきます。最終的には複数店舗を管轄するマネージャーを目指すことが可能です。
■働き方:
・年間休日113日(月7〜10日、その他会社指定日): 2〜3連休の取得も可能で、ワークライフバランスが取れた環境です。
・連続休暇取得制度:年2回、7連休以上を取得することができます。
■キャリアパス:
丸亀製麺は2028年3月までに国内1100店舗を目指しており、キャリアアップの機会が豊富です。
キャリアアップの例:
・1年目:新店立ち上げの店長を経験
・2年目:マネージャーに昇進
・3年目:チーフマネージャーに抜擢
さらに社内公募に挑戦し、教育研修や商品開発、海外部門など他部門で活躍することも可能です。
■丸亀製麺の魅力:
・こだわりとぬくもり:丸亀製麺はただチェーン店を増やすのではなく、店舗ごとの「こだわり」を重視し、人でしか提供できない「ぬくもり」を大切にしています。
・お客様満足を第一に: 店長の評価は【売上/利益2割、お客様満足8割】。お客様に喜んで頂くことを最優先に考えています。
・店長本来の業務に集中できる環境:報告業務のシステム化やオペレーションの改良を続け、店長が本来の業務に集中できる環境を整えています。
丸亀製麺での店長候補として、あなたのキャリアを大きく広げ、成長してみませんか?ご応募お待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成