具体的な業務内容
【日系グローバルセキュリティメーカー】脆弱性診断でお客様の課題を可視化/セキュリティエンジニア
■業務概要:
自社Webセキュリティ診断サービスの脆弱性診断業務、脆弱性/セキュリティ関連の情報収集や調査を担当いただきます。
セキュリティエンジニアとして、お客様のWebシステムを安全で快適なものにするためにセキュリティ診断で現状の安全性を確かめ、情報漏洩やWebシステムの停止の可能性など、セキュリティ上の問題点(脆弱性)を調査し、現状の安全性を確認いただきます。
国内外に向けての最新セキュリティトピックを自らの手で作り上げていく経験が得られ、セキュリティ人材が不足している現代において、この経験は非常に貴重な財産となるはずです。
■具体的な仕事内容:
・脆弱性診断業務の実施
・顧客向け報告書の作成およびプレゼンテーション、脆弱性に対する具体的な改修案の提案とフォローアップ
・国内外の脆弱性や最新のセキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVNなど)
・メンバーの育成および技術スキルの向上支援
・新たな診断領域の開拓やサービス企画
・社内セキュリティレベルの底上げに向けた施策の立案と実施
※お任せする範囲は適正やご経験に合わせて応相談となります
■魅力ポイント
<顧客に寄り添ったセキュリティソリューション提供することができる>
診断から改善提案、再診断までを一貫して対応するため、顧客との信頼関係を構築しながらサービスの価値を最大化できます。
<自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じることができる>
多くの企業やユーザーの信頼を支える使命感を実感でき、社会的意義の高い業務に従事することができます。
■組織構成:
セキュリティインテリジェンス部
7名(部長1名、脆弱性診断チーム4名、AIチーム2名)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成