具体的な業務内容
PG・SE/年休125日/平均有休取得14日/幅広い案件で経験が積める
≪組込み開発の組織強化中≫
≪Webアプリ・オープン系など多彩な案件≫
≪明確な評価制度/給与に反映/残業10〜15時間≫
■業務内容:
「ハイブリッドシステム制御」「ボディ制御」などのECUソフトウェア開発やカーナビゲーションなど、自動車に装備されているあらゆる機器・システムを制御する、車載ソフトウェアの開発をお願いします。
●大手企業様の一次下請けなので、受注は安定!継続的に続く案件の為、就業先がすぐに変わるなどはなく、同じ環境での就業が可能です。
●上流〜下流の全工程に携われるので、培ったスキルを活かして活躍していただけます。 また、将来的には「若手の育成をする管理職」や「技術を極めた技術職」を目指すなど、あなたに合ったキャリアパスを描きやすい環境です。
経営トップを始め経営陣は技術者出身が大半なので、エンジニアの事を理解しており、サポート体制もバッチリ整っています。プロジェクトは4〜5名チームで対応するため、いつでも相談できる環境です。
【使用言語・ツール例】
C言語、C++
Cygwin
Eclipse
Green Hills Software MULTI
Jenkins
PTC Integrity
Simulink(Coder・Report Generator・Control Design) ConfigurationDesk AutomationDesk
MATLAB(Coder・Report Generator)
など
■案件実績:
・食品原料の計量管理システム開発
・医療システムの開発
・携帯電話・Webアプリシステムの開発
・車載システムの開発・テスト(カーナビなど)
・組込み・業務系(フロント・バック)開発
・次世代コックピット・グラフィックメーター・ADASアプリ・各種ECU(ボディ・ブレーキ・電池・カメラなど)の開発
・製鉄製造の生産管理システム開発
・シーケンサーエンジニアリングソフトウェアの開発・評価など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境