具体的な業務内容
※第二新卒歓迎【碧南/面接1回】生産設備の電気設計〜デンソーの一次請けで安定性バツグン/転勤夜勤無〜
★残業平均20h/年休115日+有休取得平均14日=実質年休129日!
★産育休復帰率100%!1個100円の社食有で持参弁当無!朝の時間の有効活用〜
★創業60年!デンソーと50年以上の取引で安定性〇/自動車の衝突回避レーザーの設計もしています〜
■仕事内容:
・主にデンソーはじめ大手顧客向け生産設備機の設計・製作を行っています。
その専用機の製造過程において制御設計業務を担当していただきます。
<具体例>
・機械に電気を流すための経路を図面に作成
・機械の動作順序を考慮し、正確に動作するようプログラムを作成
・機械の品質向上と安全性を確保するための設計
\自動車の衝突回避システム等の最新技術の設計も行っています!/
■組織構成:
・制御設計担当は20歳〜48歳の男性の7名で構成されております。
\未経験でのご入社される方もいて、幅広い年齢層が働いていることから、働きやすい環境が整っております!/
■入社後の流れ(育成体制):
・技術面の教育には力を入れており、デンソー出身の顧問が直接半年〜1年ほどかけて手厚い教育を行なっています!
・一人ひとりのスキルを把握して教育フローを分けるなど、手厚いサポートを行なっています。
・技術士の資格取得を積極的に支援しており、練習用の機材なども会社から提供しています。
■業務の特徴:
・個人プレーの仕事ではあるものの、進捗状況は逐一共有します。上司が全体を把握しているため、1人で作業を抱え込むことはありません。計画性を持って進めることができるため、計画的に有給休暇を取れる環境です。
・1人当たりの案件数も1〜2件で、複数案件抱えることはありません。
また出張などは組立の部署の方が行くので、基本的にはございません。
■働き方の魅力:
・平均有休取得日数14.3日!GW・夏季休暇・年末年始の長期休暇も取得可能です〇
・男性の育休取得率も高く、3か月ほど取得した社員も!産育休後復帰率も100%で家庭と仕事を両立することが出来ます!
・「社員第一」という考えのもと様々な制度を取り入れています。
└意見を集める「目安箱」の設置
└改善提案が採用された際の「報奨金」制度有
└皆勤手当、家族手当、住宅手当,家賃補助、資格支援制度、財形貯蓄制度、リゾートトラスト会員!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等