具体的な業務内容
【高松/転勤なし】機械設計/残業10h以下/年休125日/セカンドキャリア充実させたい方へ
◆◇60代の方も活躍中/健康状態に応じて時短勤務や勤務日数削減も相談可能◎/創業60年以上の光学装置、潤滑装置(塗油器)メーカー/ニッチな製品で業界トップクラスシェア◇◆
■おすすめPOINT \業界トップクラスシェアの光学装置メーカーで働く機械設計職!経験を活かして新たなフィールドへ/
・創業60年以上の歴史を持つ光学装置・潤滑装置メーカーで、機械設計業務を担当していただきます。安定した企業基盤のもと、キャリアを積みませんか?
・当社は表面キズ検査装置や潤滑装置などの製品を開発・製造・販売しており、特に潤滑装置は業界トップクラスのシェアを誇ります。鉄鋼関連業界との強いつながりがあり、事業は安定しています。
・定年後も継続して働ける環境を提供。健康状態に応じて時短勤務や勤務日数の相談も可能なため、長く安定して働きたい方にぴったりです◎
■職務内容:
光学装置(セーフマーカー)・潤滑装置(塗油器)・画像検査装置の機械設計業務をお任せします。具体的な業務内容は以下の通りです:
・表面キズ検査装置や装置構成品の2Dもしくは3D CADを用いた図面作成・修正
・社内検証に使用する治具等の設計
・潤滑装置やセーフマーカーの改良設計
これらの業務を通じて、機械設計のスキルを高めていただきます。また、将来的には新製品開発の提案やデザイン設計にも携わるチャンスがあります。
■使用ソフト:
・Auto CAD
・Solid works
■組織構成:
現在、機械設計業務に従事しているのは4名で、60代1名、20代1名、50代2名在籍しています。多様な年代のメンバーが活躍しており、チームワークを大切にしています。
■キャリアパス:
・当社の主力製品である潤滑装置や光学装置の設計に携わることで、機械設計のスペシャリストとして成長することができます◎
・新製品開発や改良設計など、多岐にわたる業務を担当することで、幅広いスキルを磨くことができます。
■就業環境:
・定年は60歳ですが、定年後もご健康状況に応じて継続して雇用が可能です。実際に60代から70代の方も活躍しています。
・ご健康状態に合わせて、時短勤務や勤務日数の変更も相談可能です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成